1: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:15:28.65 0
金沢、小松、福井、南越、敦賀でいい。

芦原温泉と加賀屋温泉はまとめて真ん中辺に加賀、芦原温泉駅にしてくれ。
北陸て昔、千鳥停車の急行列車を雷鳥化するときわざわざ真ん中に特急停車駅を作った歴史もあるんだが
また愚行を繰り返すのか?
3: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:18:03.48 0
芦原温泉と加賀屋温泉はまとめて真ん中辺に加賀、芦原温泉駅にしてくれ。
北陸て昔、千鳥停車の急行列車を雷鳥化するときわざわざ真ん中に特急停車駅を作った歴史もあるんだが
また愚行を繰り返すのか?
ここまで来る奴はそこが目的だからいいだろ
中間なら問題だけど終点近くならどうってことない
中間なら問題だけど終点近くならどうってことない
6: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:21:44.27 0
正直東海道とか東北新幹線だったら止まらないレベルの街ばっかだな
7: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:22:45.06 0
小松、福井、敦賀でいいな
12: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:26:53.43 0
速達便は通過すれば良いんでねーの?
14: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:28:16.21 0
>>12
そういうこと
そういうこと
15: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:29:29.18 0
かがやき停車駅 東京 上野 大宮 長野 富山 金沢 福井 終点敦賀
こんなところか
こんなところか
34: fusianasan 2018/09/18(火) 21:42:20.35 0
>>15
それは朝と夕方のみだろ
昼間は金沢止まり
金沢以西はつるぎに乗り換え
それは朝と夕方のみだろ
昼間は金沢止まり
金沢以西はつるぎに乗り換え
18: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:31:02.08 0
小松は空港あるけど停まらんのけ
20: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:32:47.16 0
>>18
そんな「敵に塩を贈る」的行為をするはずない
そんな「敵に塩を贈る」的行為をするはずない
22: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:33:22.70 0
最速サンダーバードは敦賀すら通過してるからな
23: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:34:16.91 0
普通に妥当だと思うが
27: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:37:52.28 0
特急絶対停車駅だった高岡・・・
38: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:44:55.60 0
>>27
富山でも停車する必要無さそうなのに新高岡とか新幹線の駅があるだけ感謝して欲しいもんだ
富山でも停車する必要無さそうなのに新高岡とか新幹線の駅があるだけ感謝して欲しいもんだ
43: fusianasan 2018/09/18(火) 21:47:42.91 0
>>38
富山は立山黒部の玄関口でしょ
富山は立山黒部の玄関口でしょ
33: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:42:02.76 0
駅間20km程度あるし山陽新幹線とたいして変わらん
41: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:46:39.01 0
新尾道 三原 新広島なんか人が乗り降りするのを見たことない
もし三馬鹿駅なければ福山市から広島まで1000円以下になってた
もし三馬鹿駅なければ福山市から広島まで1000円以下になってた
42: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:47:06.72 0
だったら東京─大阪でいいよ
44: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 21:47:43.18 0
>>42
速くて快適な東海道新幹線を
速くて快適な東海道新幹線を
46: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:00:34.09 0
東北新幹線の岩手あたりはもっとひどい
何だよ水沢江刺って…
加速してもすぐ止まる感じが大嫌い
何だよ水沢江刺って…
加速してもすぐ止まる感じが大嫌い
53: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:09:55.99 0
同じ温泉駅でも筑後船小屋に比べれば加賀温泉もあわら温泉も有名だと思うけど無知って怖い
54: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:13:42.37 0
スーパー特急時代の名残だな
62: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:29:32.00 0
根上駅は必須だな
64: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:30:25.24 0
こんな区間どうでもいいから
はよ大阪まで繋げろよ
はよ大阪まで繋げろよ
68: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:33:05.66 0
関西では加賀温泉は知られてるが関東はどうなん?
75: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:40:46.22 0
敦賀から大阪へのルートは決まった?
77: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:41:21.90 0
>>75
敦賀~オバマ~京都~枚方~新大阪
敦賀~オバマ~京都~枚方~新大阪
104: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 23:34:35.05 0
>>77
小浜ルートか…遠回りだな
そのまま出雲大社に行ってくれ
小浜ルートか…遠回りだな
そのまま出雲大社に行ってくれ
78: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:42:23.95 0
敦賀から新幹線のコスパの悪さ
いらねえだろ
いらねえだろ
185: 名無し募集中。。。 2018/09/19(水) 16:09:34.13 0
>>78
そんな事言ったら全ての新幹線がそうだろ
そんな事言ったら全ての新幹線がそうだろ
92: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 22:58:09.30 0
どうせ時間1、2本停車だろ
107: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 23:41:28.27 0
>>92
いやいや湖西ルート使えないから
いやいや湖西ルート使えないから
95: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 23:21:40.93 0
NHK大阪発の天気予報で知った嶺北・嶺南の区別
98: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 23:29:11.08 0
自分が乗る駅と降りる駅以外は不要だもんなw
127: 名無し募集中。。。 2018/09/19(水) 00:34:45.21 0
18切符も使えんなるし金持ち以外北陸いけへんやんけ
132: 名無し募集中。。。 2018/09/19(水) 00:56:04.75 0
>>127
高速バスがあるよ
まあそんくらいしか格安移動手段が無くなってるけどね
高速バスがあるよ
まあそんくらいしか格安移動手段が無くなってるけどね
183: 名無し募集中。。。 2018/09/19(水) 15:53:23.15 0
だから駅があるのと優等列車の停車は全く別問題なんだと何回言ったら
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1537272928/
需要的に日中1時間に1本になるから、
日中関西から北陸行くときこれら秘境駅群停車で時間食われて不便になって高速バスに乗客奪われる