2018年12月31日

ノートPCのイヤホンジャックにイヤホン装着したまま普通に音声流す方法ないの?

computer05_businessman (1).png


1: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:28:57.303 ID:2HIyyxFs0

イヤホンを取り外さないと音声が普通に出なくて困ってる

いちいちイヤホンを付けたり抜いたりしてると摩耗しちゃうから





2: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:29:33.150 ID:ej3nowlG0

Bluetoothにする


4: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:29:57.134 ID:2HIyyxFs0

>>2
高いなあ


5: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:29:59.861 ID:DL2NJu/20

スピーカーから出すように設定する


8: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:30:43.987 ID:2HIyyxFs0

>>5
スピーカー買わないといけないじゃん


6: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:30:02.387 ID:dY413AzS0

当たり前だろう…


7: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:30:42.870 ID:tA2Y+ZNI0

かよ

9: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:30:49.270 ID:2z/06Uw/r

ソフトウェアによってはコントロールできる


10: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:31:26.078 ID:gQX0rxii0

ウィンドウズなら音量ミキサーでできるだろ


11: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:32:51.078 ID:2HIyyxFs0

>>10
WINDOWS10 設定の仕方教えて


22: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:37:40.464 ID:gQX0rxii0

>>11
右下のスピーカーアイコン右クリック
サウンド
ヘッドホン 無効化

24: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:39:29.172 ID:2HIyyxFs0

>>22
無理だたよ


25: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:40:04.368 ID:gQX0rxii0

>>24
どう無理だったのか
あと、どのソフトの音を出したいんだ


13: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:33:43.738 ID:dY413AzS0

>>10
物理的に無理だぞ


12: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:33:01.865 ID:xySe5G+x0

二股イヤホンジャック使って

14: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:34:45.670 ID:54b6Do7t0

Realtekオーディオマネージャが使えるサウンドデバイスなら出来る


15: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:34:53.273 ID:5b3I0wc/0

スピーカー付きモニター使う


16: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:35:31.696 ID:XGwLyVuJ0

ノートってできないの?
デスクトップだと普通にできるけど


21: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:37:33.692 ID:dY413AzS0

>>16
DTでもヘッドンホホジャック挿してる場所によっちゃ無理だろう

17: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:35:46.086 ID:g/xkZZYha

イヤホンの摩耗が嫌なだけなら延長ケーブル使えば
PC側が気になるならインターフェースでも使え


18: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:35:54.364 ID:xySe5G+x0

これ付けて抜き差ししてたら磨耗するのもこれだけで済むじゃん
G1DZifE.jpg


19: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:36:44.874 ID:g/xkZZYha

>>18
わざわざ二股使わなくてもステレオミニオス-メスのケーブル使えばいい


20: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:37:19.307 ID:2HIyyxFs0

>>18
それなんていう商品?

23: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:38:07.702 ID:xySe5G+x0

>>20
j6twYUU.jpg


47: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:58:52.133 ID:1nV70qt80

>>18
これ一応両方から音鳴るようにはなるが、アンプのパワー不足で音量足らなくなる可能性はあるよ


26: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:40:05.026 ID:g/xkZZYha

ステレオミニ 延長 とかでググればいくらでも出てくるよ


29: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:42:54.707 ID:xySe5G+x0

>>26の言うとうりにして探した
MVJxJ3v.jpg

32: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:45:00.980 ID:g/xkZZYha

>>29
それでおkだけど1mもいるか?
どうせ民生機にしか使わないんだからコネクタの形状さえ合ってりゃスマホだろうがPCだろうが大丈夫だよ


27: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:40:17.386 ID:2HIyyxFs0

二股分配ケーブルってPCにも使えるのかな IPOD用とか書いてるのが多いけど


28: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:40:58.723 ID:g/xkZZYha

コネクタさえ合ってりゃ問題ない


30: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:43:42.970 ID:xySe5G+x0

PCって書いてあるし
複雑なものじゃないからサイズ合えばPC使えるだろ

31: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:44:28.006 ID:hLQBM0jCx

解決!!
解散!!!


33: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:45:05.776 ID:2HIyyxFs0

問題は二股のやつを買ったとして装着してからイヤホンを抜いた時にちゃんと
普通に音声が鳴るかどうかなんだが


35: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:46:39.959 ID:g/xkZZYha

>>33
多分出ないんじゃね
PC側の摩耗も気になるの?


39: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:49:29.359 ID:2HIyyxFs0

>>35
①パソコン側の穴は絶対摩耗して欲しくない
②イヤホンを抜いた時に自動的に普通に音が鳴るようにしたい
sssp://o.8ch.net/1cvf7.png

40: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:50:31.213 ID:g/xkZZYha

じゃあ>>39しかないな


34: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:46:39.394 ID:KP8igd7s0

なるだろ


36: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:47:23.640 ID:84/nzmEY0

ジャックの穴塞いだだけでスピーカーから音でなくなるから諦めろ


37: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:48:59.141 ID:DL2NJu/20

分かったよパーフェクトな解決方法を提案してやる
イヤホンに紙コップを被せるとスピーカーになる

38: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:49:21.559 ID:g/xkZZYha



40: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:50:31.213 ID:g/xkZZYha

じゃあ>>38しかないな


41: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:51:14.172 ID:2HIyyxFs0

>>38
どうなんだろう。それもいざ試してみてイヤホンを抜いた時に本体から
普通に音が出てこなかったら二股イヤホンと同じだし・・・


42: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:52:20.094 ID:g/xkZZYha

それこそインターフェース側でUSBケーブル抜けばいいだけ
まあインターフェースなら設定でいけるはずだけど

43: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:53:33.346 ID:cCyRiPoL0

イヤホンジャックの摩耗よりPCの内部的な寿命の方が早いんでね?


45: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:55:43.426 ID:g/xkZZYha

>>43
まあな


44: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:54:52.219 ID:LL1x+OdI0

磨耗なんかしないだろ
まあステレオミニの受け側は軟弱だからいずれ接触不良起こしてくるのは間違いない


46: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 01:56:16.643 ID:a7vAmYlx0

コントロールパネルからサウンドいじれば?

48: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 02:03:45.269 ID:1nV70qt80



49: @風吹けば名無し 2018/12/31(月) 02:19:06.150 ID:2iLNaK1a0

>>1
それがお前の大好きで止まない普通のこと




引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546187337/

posted by まとめーとる at 19:45 | Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください