1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:37:41 ID:SLg
もうそんなに時がたつのか・・・
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:38:21 ID:R7Qアバターもエクボ
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:38:24 ID:Odd
初めての彼女と見に行ったンゴねぇ
ちな今の嫁
ちな今の嫁
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:38:27 ID:jHm
早いなぁ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:38:43 ID:iRL
なんであれスゴイスゴイ言われてたんやっけ?
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:39:05 ID:SLg
>>5 3d
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:39:08 ID:oGO
なお5部作の模様。
>>5
当時初のちゃんとした3Dとかじゃなかつたつけ?
>>5
当時初のちゃんとした3Dとかじゃなかつたつけ?
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:39:48 ID:zdP
全体の8割9割がCGってのが凄い言われてたな
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:40:50 ID:SLg
今見ると映像美は今の映画の方が上だな
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:42:20 ID:Odd
>>13
映画館で見ると全然ちゃうやろ
映画館で見ると全然ちゃうやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:41:10 ID:SLg
当時はこれが恐ろしいほどぬるぬるだったわけだが
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:42:56 ID:SLg
でも今見るとps4のゲームにも劣る
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:43:55 ID:SLg
10年って早いなぁ・・・
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:46:08 ID:tH7
マリオ64DSが15年前のゲームなのか...
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:46:46 ID:SLg
>>21ヤバいなそれ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/05(火)20:47:06 ID:SLg
若返りたいなー
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549366661/