2019年04月30日

同窓会で自慢できる職業wwwwww

jiman_hanashi_man.png




1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:54:27.855 ID:y5Z504Hg0

教えて
マスコミと医者だったらどっちのほうがモテるかな












7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:55:07.054 ID:85N8tFiK0

医者

マスコミとかカス呼ばわりされるわ


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:54:41.853 ID:AfXAqkfS0

SP


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:55:21.858 ID:y5Z504Hg0

>>2
Spってボディーガード?
守られてる要人なら自慢できるだろうけどさ


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:54:58.240 ID:LALaoVsl0

どこの同窓会よ?
正直、いうほど職でモテないぞ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:56:02.529 ID:y5Z504Hg0

>>5
中学ので25歳くらいの同窓会を想定してる


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:55:47.885 ID:ZuuEhMRf0

AIエンジニア


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:56:41.790 ID:Hf7uIBVN0

自慢できる職業なら行くなよんなもん


103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 17:38:59.494 ID:YFSPzy4+p

>>14
割と仕事が順調だと行かないよな


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:57:04.306 ID:iJXrr/T4x

石油王


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:58:18.594 ID:DzHxirJ10

弁護士だろ


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:58:18.645 ID:R37mg9kAd

研究職
デザイナー


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:58:51.343 ID:GPf0Ar/Ld

まあ公務員じゃないの

IT社長とか言ったところで、みんな内心は「経営どうなの?」って胡散臭そうに見るだけや


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:00:11.343 ID:y5Z504Hg0

>>24
公務員ってそんなモテるか?
市役所とかいっても職員もてそうに見えないが


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:59:03.789 ID:O7SKyuFg0

職種によらず楽しそうに仕事してるのが一番の自慢


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:59:33.478 ID:9CcWfdlg0

大学教授


33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:00:55.354 ID:GPf0Ar/Ld

>>26
サービス業だからな
高卒ばかりの同窓会ならともかく、大卒の集まりだと「大変だね」って感じだぞ


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 15:59:52.864 ID:8LgY4PY00

パイロット


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:00:35.947 ID:27ojnNs10

名刺なんて簡単に作れるから適当に作って持って行けよw


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:00:36.464 ID:gasF3onO0

イベントデザイナーとか人と人との繋がりを作る職業はかっこいい気がする


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:00:43.274 ID:Ur4aCLkM0

ベンチャー企業社長


34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:01:11.265 ID:zu3yQ3MNr

ひよこ鑑定士


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:01:13.393 ID:32Rc219I0

マスコミにもいろいろあるし
医者にもいろいろあるから
バカにされるかどうかは本人次第


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:02:19.824 ID:IBDr5USY0

ユーチューバー


46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:04:30.539 ID:d/CdYDhRd

とりあえず大手とかでかい組織に居ればウケ良いんじゃねえの


49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:05:29.526 ID:02o6neXr0

・突っ込まれるとボロが出やすい職業はNG
(例:飛行機のパイロットやってる!→飛行機って燃料何リッターぐらい入るの?などの素朴な疑問にあたふたすることになる)

・同業がいるかもしれないような職業もNG
(え?お前もなの?俺もだよ!って言う奴が現れるとボロが出そうで脂汗が出てくる)


54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:07:10.086 ID:egUR/t3V0

トヨタ(の下請け)


56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:07:49.646 ID:en2lamEdd

自衛隊


60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:09:55.839 ID:2vcJYmtI0

大手の銀行マン


63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:10:31.148 ID:W6CSlJPMp

大手同人作家


78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:24:35.223 ID:3yjwpEpv0

殺し屋


79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:27:33.633 ID:oCYYCodsr

スパイ


89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:36:41.375 ID:7LiRwqPg0

データサイエンティスト


90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:37:19.718 ID:5rgPk+Gdd

作家だけどサラリーマンて言ってるわ


92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:39:59.904 ID:X+WKKiTwp

政府系金融機関って言っても理解されないから国がやってる銀行みたいなもんって言ってる


93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 16:40:32.045 ID:11wDAoHzM

プロレスラーと力士いる
詳細は出せないが人気だった


101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 17:19:02.942 ID:qlZ6rCVHa

医者
商社
銀行
公務員
証券
大手メーカー
不動産
辺りならとりあえずそこそこじゃね


102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 17:36:08.175 ID:JPG27pQIa

トレーダー


104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/27(土) 17:41:30.439 ID:MoR87Nsba

大手企業社員とか医者弁護士みたいに有名かつ上級とされてる仕事してりゃすげーと思われる








引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1556348067/

posted by まとめーとる at 20:45 | Comment(1) | ネタ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
弁護士とか言う無能がおったな。1〜2年前の年末にAI に乗っ取られてリストラに合うランキングで、三大メガバンクがあり、そのつぎに弁護士やったんやで。現在、裁判中やで。てことで、NASAの宇宙開発じゃねー
Posted by 0めーとる at 2019年04月30日 22:45
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。