1: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:09:23 ID:5hm
2: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:09:44 ID:pgo
何年?
6: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:10:27 ID:5hm
>>2
期間工は6年半で2000万
期間工は6年半で2000万
3: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:09:49 ID:20T
おめでとうやで
4: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:09:53 ID:WrD
ワイにいくらくれるん?
5: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:10:01 ID:dnK
おおすごいな
ワイに100万くれや
友達やろ?
ワイに100万くれや
友達やろ?
9: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:10:56 ID:fQ6
スレタイがいつもと違ってうれしそう
21: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:12:45 ID:RiC
学生証コピーした奴思い出した
31: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:15:22 ID:5bH
3000万あるともう資産運用だけで生きていけるんか?
36: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:16:09 ID:QNS
>>31
この前の円高で仕込んでおけば年間300万くらいはいけるで
この前の円高で仕込んでおけば年間300万くらいはいけるで
37: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:16:37 ID:5hm
>>36
FXは二度とやんね
FXは二度とやんね
38: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:16:48 ID:5bH
>>36
はぇー
誰でも余裕ってわけではないけど
チャンスはあるって解釈でええんかな?
はぇー
誰でも余裕ってわけではないけど
チャンスはあるって解釈でええんかな?
48: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:19:02 ID:Jwp
ワイちゃん貯金10万…
52: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:19:45 ID:5bH
金ためてセミリタイア目指しとるわけちゃうんかこのイッチは
53: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:20:02 ID:5hm
>>52
3000万じゃ無理やわ
3000万じゃ無理やわ
59: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:21:02 ID:5bH
>>53
実際問題で生涯独身ならいくらあればセミリタイアできるんやろか
実際問題で生涯独身ならいくらあればセミリタイアできるんやろか
62: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:22:01 ID:5hm
>>59
その人の生活水準によるから
個々によって違うからなんともいえんよな
その人の生活水準によるから
個々によって違うからなんともいえんよな
55: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:20:15 ID:pgo
ワイも支出少ないし6年適当にやればこんくらいになるんやろか
63: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:22:52 ID:Jwp
ワイ大学生、いまいちすごさがわからない
65: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:23:33 ID:5hm
家なし
年金は全額納付(6割厚生年金 4割国民年金)
3000万
35
じゃ全然足りない
年金は全額納付(6割厚生年金 4割国民年金)
3000万
35
じゃ全然足りない
68: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:25:36 ID:5bH
>>65
3000万じゃ株の配当金で生活とかは無理なんか
3000万じゃ株の配当金で生活とかは無理なんか
70: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:26:03 ID:5hm
>>68
数億はないと
数億はないと
74: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:27:33 ID:oXU
3000万貯めて何するん
75: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:28:03 ID:5hm
>>74
惰性でためた
惰性でためた
88: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:34:25 ID:5hm
たいして金もないのに面倒だからって外食なんかしてるから
金がないんちゃうんかと
金がないんちゃうんかと
89: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:34:59 ID:1kk
>>88
35歳で3000万も必要ないし
35歳で3000万も必要ないし
104: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:39:03 ID:E5m
食べ物も節約しとるん?
鳥胸肉とか?
鳥胸肉とか?
107: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:40:43 ID:5hm
>>104
好きなものを買ってる
鶏肉はあんま買わない
好きなものを買ってる
鶏肉はあんま買わない
108: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:41:21 ID:5bH
期間工行こうかなって思っとるんやが
アドバイスくれや
アドバイスくれや
109: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)08:42:20 ID:5hm
>>108
今、どこも採用しぼってて時期がよくないで
今、どこも採用しぼってて時期がよくないで
147: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)09:06:50 ID:Lvm
ワイもナビやら電装品のカプラをはめ込むヤツやってたで
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569107363/