1: 2019/12/02(月) 01:04:27.43
何回かたててるのに
答えが出ないまま落ちる
答えが出ないまま落ちる
2: 2019/12/02(月) 01:05:02.47
軽は高いよな
6: 2019/12/02(月) 01:06:08.14
>>2
新車200万とか無理やで
130万で普通車買っても維持費かかるし
新車200万とか無理やで
130万で普通車買っても維持費かかるし
3: 2019/12/02(月) 01:05:33.12
走行距離が少なくて年式があたらしいのは選ぶつもり
ネットに公開されてる写真で内装が砂埃とかほこりかぶってるのはなんで?
ネットに公開されてる写真で内装が砂埃とかほこりかぶってるのはなんで?
4: 2019/12/02(月) 01:05:42.12
リセールのいい奴を買う
7: 2019/12/02(月) 01:06:29.78
>>4
売りに出すときにってこと?
最後まで乗りつぶしたい
売りに出すときにってこと?
最後まで乗りつぶしたい
5: 2019/12/02(月) 01:06:02.35
中古車を買わない
9: 2019/12/02(月) 01:06:48.72
>>5
中古しか買えない
中古しか買えない
8: 2019/12/02(月) 01:06:40.58
実写確認行ってすみずみまで徹底的に見た方がいいで
12: 2019/12/02(月) 01:07:16.60
>>8
明日何件か回る予定なんや
ネットで目星はつけとる
明日何件か回る予定なんや
ネットで目星はつけとる
25: 2019/12/02(月) 01:09:13.23
>>12
外装下回り足回り内装等徹底的に確認した方がええで
装置類も全部作動させるんや
外装下回り足回り内装等徹底的に確認した方がええで
装置類も全部作動させるんや
32: 2019/12/02(月) 01:10:22.84
>>25
わかった頑張る
オイル交換の頻度も聞く予定や
わからんて言われたらあれこれ聞く
嫌そうな空気出されたらやめとく
わかった頑張る
オイル交換の頻度も聞く予定や
わからんて言われたらあれこれ聞く
嫌そうな空気出されたらやめとく
10: 2019/12/02(月) 01:06:57.96
内装汚いやつは手出すな
15: 2019/12/02(月) 01:07:44.50
>>10
砂埃の意味がいまいちわからん
配送かDIYが趣味なんかな
砂埃の意味がいまいちわからん
配送かDIYが趣味なんかな
11: 2019/12/02(月) 01:07:02.80
中古車はギャンブル
でもそうそう外れんよ
でもそうそう外れんよ
13: 2019/12/02(月) 01:07:27.88
ディーラー認定のにする
14: 2019/12/02(月) 01:07:35.08
ネットって何見ればいいの?
18: 2019/12/02(月) 01:08:11.97
>>14
グーで見てる
カーセンサーと両方だけど
グーで見てる
カーセンサーと両方だけど
26: 2019/12/02(月) 01:09:19.88
>>18
ネットやと地元以外の中古ショップも載るからいいのあっても引き取れなくね?
ネットやと地元以外の中古ショップも載るからいいのあっても引き取れなくね?
33: 2019/12/02(月) 01:10:39.25
>>26
県外でもいける範囲で見に行く予定や
県外でもいける範囲で見に行く予定や
16: 2019/12/02(月) 01:07:53.67
新古車って良う聞くけど言うほど安いか?
24: 2019/12/02(月) 01:08:58.34
>>16
安くない未使用専門のイベント行ったけど
強制のオプションたくさんで結局新車より高い
ていうかスタッフもそれ言うてたし
安くない未使用専門のイベント行ったけど
強制のオプションたくさんで結局新車より高い
ていうかスタッフもそれ言うてたし
30: 2019/12/02(月) 01:09:36.50
>>24
全然ええとこないんやな😡
全然ええとこないんやな😡
40: 2019/12/02(月) 01:11:31.22
>>30
しかもディーラーでは雇われないようなチャラいやつしかおらんで
しかもディーラーでは雇われないようなチャラいやつしかおらんで
17: 2019/12/02(月) 01:08:03.54
走行距離改竄する中古車販売店あるから注意な
19: 2019/12/02(月) 01:08:21.12
毎度知り合いの整備屋経由で手に入れとるわ
20: 2019/12/02(月) 01:08:25.65
後方カメラついてるやつって中古高いかねえ
どーせ1台目はガリガリするやろから新車買いたくない
どーせ1台目はガリガリするやろから新車買いたくない
28: 2019/12/02(月) 01:09:34.94
実物みて自分で確かめるしかねーよ
整備知識無いなら正規ディーラーでまともな給料もらってる整備士がオッケー出してるやつしか無理
整備知識無いなら正規ディーラーでまともな給料もらってる整備士がオッケー出してるやつしか無理
35: 2019/12/02(月) 01:10:45.57
ディーラー認定中古車を買う。その辺の個人がやってる中古車屋でかわない
36: 2019/12/02(月) 01:10:45.90
チェック項目を全部スマホのメモに書いとくんや忘れるから
37: 2019/12/02(月) 01:10:51.87
買う前にエンジンルームや内装、走行距離足回りを写真に収めとけ
悪質な中古車販売店に対しての証拠として
悪質な中古車販売店に対しての証拠として
38: 2019/12/02(月) 01:11:13.39
知らねー
勉強するわ
勉強するわ
41: 2019/12/02(月) 01:12:00.06
車の懸賞応募しまくったら当たらんやろか
49: 2019/12/02(月) 01:13:15.02
>>41
当たらなかったから今探しとるで
当たらなかったから今探しとるで
44: 2019/12/02(月) 01:12:20.92
記録簿あったら見せてもらい
どこの地域で乗られてたか分かるし
どこの地域で乗られてたか分かるし
52: 2019/12/02(月) 01:13:35.32
>>44
記録簿って新しいのになかったら怪しいんか?
記録簿って新しいのになかったら怪しいんか?
56: 2019/12/02(月) 01:14:15.10
>>52
大丈夫
大丈夫
45: 2019/12/02(月) 01:12:25.02
ボディパネル、ショック取り付けボルト見とけよ
46: 2019/12/02(月) 01:12:38.81
雪国出身はやめとけ
55: 2019/12/02(月) 01:14:04.71
やたら若い店員ばかりの店はやめとけよ?
59: 2019/12/02(月) 01:14:41.36
悪いことは言わんからディーラーで取り扱ってる車にしとけ
しろうとの付け焼き刃の知識でどうにかなるもんじゃない
あと過走行車と年式いってるやつはディラー中古でもやめとけよ
しろうとの付け焼き刃の知識でどうにかなるもんじゃない
あと過走行車と年式いってるやつはディラー中古でもやめとけよ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575216267/
ラベル:中古車 買い方