1: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:17:43.72 ID:1POV9niha
「南部鉄器使ったろ!!炭で作ったろ!!」
なんj民「うぉおおおお!!スゲー!!!で!?お味は!?」
「何と…………………………まるで…………………
土鍋で炊いたような美味しさです!!!」
なんj「土鍋の味キタコレぇえええええ!!!!!凄過ぎる!!!!」
なんj民「うぉおおおお!!スゲー!!!で!?お味は!?」
「何と…………………………まるで…………………
土鍋で炊いたような美味しさです!!!」
なんj「土鍋の味キタコレぇえええええ!!!!!凄過ぎる!!!!」
10: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:20:16.21 ID:1POV9niha
>>5
あるぞ
2: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:17:59.14 ID:1POV9nihaあるぞ
深夜に寒いノリでスレ立てて悪いけど
何か変な方向に進んでるよな、炊飯器業界
何か変な方向に進んでるよな、炊飯器業界
4: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:18:42.85 ID:5W3E1cN30
なんとも言えない話題や
5: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:19:20.50 ID:3khrAJUva
土鍋の炊飯器作れや
6: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:19:25.35 ID:1POV9niha
釜にダイヤモンド埋め込んだから何やねんと言いたいわ
8: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:20:00.06 ID:5W3E1cN30
てかそんな炊飯器あるんやな
9: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:20:04.69 ID:HhWTj6T50
ガス釜をすこれ
27: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:22:36.24 ID:UVygVcTb0
>>9
ガス釜で一升炊きしとった飯くっそうまかったなあ
ガス釜で一升炊きしとった飯くっそうまかったなあ
12: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:20:20.52 ID:zcPkKqlJ0
そこらへん関係ないニトリで買った安物の炊飯器やけどご飯はうまいわ
19: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:21:35.00 ID:HhWTj6T50
>>12
保温しないならマイコンジャーでも美味い
圧力だと甘さや粘りが出てワイは嫌い
保温しないならマイコンジャーでも美味い
圧力だと甘さや粘りが出てワイは嫌い
13: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:20:26.87 ID:EHVkYkY/0
ワイ貧乏舌、マイコンの安物ジャーでも十分おいしい
14: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:20:30.61 ID:a/cIKjZE0
ワイ「鍋でええわ」
16: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:20:52.09 ID:Q6b08mom0
でもちょっと美味しく感じるかも
18: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:21:26.88 ID:cOhCrYSYM
実際食べ比べてみた奴おらんのか
22: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:22:02.53 ID:rGlPXkhD0
安いうまいはどれやねん
26: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:22:24.93 ID:po038C3A0
炊飯土鍋で食べる分だけ炊くよね
37: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:23:24.48 ID:OyYDHN5M0
土鍋は面倒なんじゃ
42: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:24:06.47 ID:Enj4fvkg0
ジャーのこまめなお手入れが一番ご飯を上手に炊く方法だぞ
44: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:24:25.62 ID:MaeS8gvbd
保温1日で切るよね
47: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:24:54.95 ID:7SvMubW70
パナの7万位のダブル踊り炊き使ってる
63: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:26:56.71 ID:HhWTj6T50
>>47
「パナソニックの炊飯器」っていまだに違和感あるわ
ナショナルやろ…
「パナソニックの炊飯器」っていまだに違和感あるわ
ナショナルやろ…
49: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:25:19.19 ID:Sdw3RcrIa
保温のまま1週間持つやつ頼む
51: 名無しさん 2019/12/01(日) 02:25:21.54 ID:9KGz5CPw0
土鍋で炊くと明確にうまいのは何の差なんやろなあれ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575134263/