1: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:07:40.023 ID:H0LabICj0
「まあええか!!」
2: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:09:05.305 ID:TEuYva6Va無能
9: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:12:53.050 ID:m1MVu/ueM
ジョブス生きてたら窓から投げ捨てそう
14: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:19:40.868 ID:UMiaNR+00
いやでも昔捨てたqiを今更載せ始めたのなんでなん?
新しい規格を生み出すぐらいの気概がほしい
新しい規格を生み出すぐらいの気概がほしい
16: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:26:04.432 ID:HNAjzWVn0
>>14
充電パッドにコイルを大量に載せてどこ置いても充電できるってのをqiでやろうとしたら頓挫した
充電パッドにコイルを大量に載せてどこ置いても充電できるってのをqiでやろうとしたら頓挫した
18: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:27:38.710 ID:UMiaNR+00
>>16
コイル動かしとけよ…
まぁAppleがqi載せ始めたのはairpower?あれが失敗したからなんだろうけど
コイル動かしとけよ…
まぁAppleがqi載せ始めたのはairpower?あれが失敗したからなんだろうけど
19: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:28:35.332 ID:HNAjzWVn0
>>18
Airpowerがqiだよ
コイルをいっぱい載せてどこ置いても充電できるで
↓
アップルの品質基準を満たさない 発熱やばすぎ どうしてこうなった だから
Airpowerがqiだよ
コイルをいっぱい載せてどこ置いても充電できるで
↓
アップルの品質基準を満たさない 発熱やばすぎ どうしてこうなった だから
15: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:21:26.543 ID:Tmt9Oogy0
カメラの出っ張りはマジで意味がわからんよな
置いたらキズつくじゃん 画面なんかどうでもいいがカメラはダメだろ
置いたらキズつくじゃん 画面なんかどうでもいいがカメラはダメだろ
23: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:32:55.824 ID:hqktfWNcr
Qiって最近進化したっけ
24: 名無しさん 2019/11/30(土) 17:42:28.814 ID:HNAjzWVn0
まあジョブス生きてる時代とはハードウェアもソフトウェアもトップが変わったからな しゃあない
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575101260/