1: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:39:59.82 0
もしかしてこれが正しい作り方なのかと思った
>>1
あっさり喰いたい時はそうするもんだと思ってた
あっさり喰いたい時はそうするもんだと思ってた
129: 名無しさん 2020/11/16(月) 02:08:44.64 0
>>1
残念ながらそのやり方は美味しくない
残念ながらそのやり方は美味しくない
2: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:41:58.15 0
出汁が無くなる
3: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:43:16.65 0
12: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:57:58.98 0
>>3
こういう水の分量はたいてい少な目で作るほうが旨いのは何故だ
こういう水の分量はたいてい少な目で作るほうが旨いのは何故だ
26: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:20:43.92 0
>>3
粉末は丼に入れてたわ、、
粉末は丼に入れてたわ、、
4: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:43:41.21 0
揚げ麺だから茹で汁使うと油っこくなる
5: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:44:18.15 0
麺から出る油が旨いんじゃないんか
6: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:45:42.91 0
昨日の晩飯はサッポロ一番の塩とんこつだった
7: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:46:30.68 0
お湯割りしてどうすんだよ
8: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:53:25.64 0
よし、俺も今日はこの作り方でラーメンライスにするは
13: 名無しさん 2020/11/15(日) 16:58:09.96 0
脂がなくなるからコクが無くなるだから少し食用油を足す
17: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:13:43.57 0
袋の通りに作るのが一番うまいに決まってんだろ
19: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:14:56.67 0
>>17
マニュアル人間出たー
マニュアル人間出たー
20: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:15:47.18 0
麺の塩分も溶け出してるからな
21: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:15:55.33 0
通は水にもこだわる
ミネラル水から作る
ミネラル水から作る
22: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:18:45.54 0
電気代が勿体ない
24: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:19:09.81 0
チキンラーメン以外の麺類の茹で汁捨てるのは基本だからな
27: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:23:28.32 0
切り胡麻のフォントにはどういうこだわりがあるの?
30: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:29:42.66 0
>>27
登録商標
登録商標
31: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:31:55.57 0
札塩にはバター
これがジャスティス
これがジャスティス
34: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:33:17.70 0
こういう「お好みで入れてください」でも結局全部入れるから意味ないわ
36: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:35:09.71 0
そんなに変わるもん?でもチキンラーメンでやったら味がなくなるだろ
37: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:35:34.57 0
ゆで汁も味なんだよ
まあ好き好きだが
まあ好き好きだが
38: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:35:54.59 0
子供の頃やったなぁ
サッポロ一番のスープ別にするやつ
でもなぜか美味しくなくなるからやめたな
サッポロ一番のスープ別にするやつ
でもなぜか美味しくなくなるからやめたな
40: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:38:12.15 0
麺と煮込むのがいい
42: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:41:57.36 0
なんや
捨てたらあかんのか
しゃない普通に作るは
捨てたらあかんのか
しゃない普通に作るは
45: 名無しさん 2020/11/15(日) 17:51:09.52 0
サッポロ一番塩の旨味捨ててどうする
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1605425999/