1: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:55:35.69 ID:Xgs5UqTD0● BE:969416932-2BP(2000)
お金が貯まらない人の特徴4選 https://t.co/S3NUvgmK3A
— 楽天Infoseekニュース (@Infoseeknews) November 22, 2020
5: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:57:13.34 ID:UnvaenRj0
貯めようと思ってないから
スマホでもつい高価なものに手を出してしまう
見栄で車を買う人
スマホでもつい高価なものに手を出してしまう
見栄で車を買う人
7: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:59:23.58 ID:jmBU8g5h0
元銀行員って何百万人もいるだろw
アホ草
アホ草
8: 名無しさん 2020/11/22(日) 20:59:58.47 ID:mvgPKw6H0
普通に働いて独身で金のかからない趣味を持てば自然と貯まってく
11: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:02:21.25 ID:fq2QmGdg0
まず貯金
そして必要経費差っ引いて余ったらそれも貯金
そして必要経費差っ引いて余ったらそれも貯金
15: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:03:29.33 ID:ZnWxzINe0
銀行にある金は・・・・・多分4000万~6000万くらいだと思う
17: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:04:46.22 ID:eSxrBo+o0
明日死ぬかも知れないのに貯金など無意味だわ
30: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:10:33.44 ID:ObHcLuiZ0
>>17
明日は死ねないと思う
明後日もしあさっても1年後も5年後もやっぱり死ねないと思うぜ
明日は死ねないと思う
明後日もしあさっても1年後も5年後もやっぱり死ねないと思うぜ
23: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:06:21.71 ID:OG/j6VIm0
ねンだわ!
24: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:06:42.50 ID:EqydHO0n0
貧乏人ほど100均で大量買いしがち
そしてすぐ壊れて使えなくなって、
また100均で同じものを買う、の繰り返し
そしてすぐ壊れて使えなくなって、
また100均で同じものを買う、の繰り返し
31: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:10:45.40 ID:SJnSKbwD0
>>24
うちの親父資産1億以上あるけどダイソー好きだわ
うちの親父資産1億以上あるけどダイソー好きだわ
32: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:11:34.06 ID:3mU/2aCE0
>>24
本人達は節約している、、つもり
本人達は節約している、、つもり
200: 名無しさん 2020/11/22(日) 23:55:59.70 ID:/+cft0vp0
>>24
物によっては長持ちするぞ?
使い方が荒いか、長持ちしない物を買ってるんじゃない?
物によっては長持ちするぞ?
使い方が荒いか、長持ちしない物を買ってるんじゃない?
26: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:07:56.48 ID:/fu2jQ9D0
普通に働いて貯金できない人は絶対無駄遣いしてるだけ
28: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:09:36.58 ID:FueK157D0
貯金なんてないサァ
36: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:12:33.62 ID:SBRu4f0V0
>>28
咄嗟に「貯金なんてウソさ」が思い浮かんだ
咄嗟に「貯金なんてウソさ」が思い浮かんだ
37: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:13:23.56 ID:DQCDQoFB0
金貯めたかったら運用して生活費稼げ
家計簿、節約時間の無駄で意味ねー
家計簿、節約時間の無駄で意味ねー
39: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:16:22.40 ID:XTWCdw3S0
銀行一つはダメというくせに一つの銀行の貯蓄現在高を意識するのはギャグなの?
40: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:16:48.14 ID:+zakiXP80
月の貯金する額を予め決めるのが正解
42: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:17:30.41 ID:1XJ51wkV0
たまにクレカの履歴をみて
Amazonに使った金額見て落ち込む。
それでも最近は飲み会という
クソ文化が廃れてくれたからマシだけどな
Amazonに使った金額見て落ち込む。
それでも最近は飲み会という
クソ文化が廃れてくれたからマシだけどな
45: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:19:57.26 ID:nBsNI0D10
一つの銀行に同名義で複数の口座は作れるぞ
同じ支店でも
同じ支店でも
46: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:20:31.20 ID:zqC6+jFk0
月5万(というかナス込みとしても年間60万)
60歳まで38年間貯めたら2280万じゃん
普通の事やぞ
60歳まで38年間貯めたら2280万じゃん
普通の事やぞ
47: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:21:11.16 ID:UMOw1u//0
使った金が戻ってくる術を知らんよね。
どうやって運を授かってるか理解してないあほ。
どうやって運を授かってるか理解してないあほ。
49: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:22:26.40 ID:8UmvnnqL0
お金のたまらない人の特徴
見栄っ張り
新築のマイホーム
新車購入
この三点が合致する奴はガキも貧乏に育つ
見栄っ張り
新築のマイホーム
新車購入
この三点が合致する奴はガキも貧乏に育つ
88: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:49:17.10 ID:SVBpshr20
>>49
飲む 打つ 買う
飲む 打つ 買う
51: 名無しさん 2020/11/22(日) 21:23:35.25 ID:4owqrojd0
ち、貯金が人生の目標しゃないし~
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606046135/
貯金もあるから勝ち組なんか?