1: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:45:45.66 ID:K7RDXM9h0
3キャリアに対抗するには無料延長しかなくね?
マー君が戻ってくるから無問題
6: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:47:20.89 ID:xb8JrsB10
auとdocomoにどうやったら勝てるんや?
この2つにが自回線を2980円で解放したの無敵やろ
この2つにが自回線を2980円で解放したの無敵やろ
11: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:49:29.52 ID:4E1w42O90
球団どこかに売り飛ばして本体も孫に買われたらええねん
13: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:50:01.57 ID:Qv0p32ZBp
楽天イーグルスは好調やから
25: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:55:41.10 ID:weuXp8R30
>>13
好調(3位→4位)
好調(3位→4位)
15: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:51:24.07 ID:apCG29nj0
楽天は銀行と証券さえあれぼ他はいらんわ
16: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:51:55.36 ID:ubgerOsr0
>>15
楽天市場「は?」
楽天市場「は?」
79: 名無しさん 2021/01/13(水) 16:04:14.85 ID:GFdu3rx8M
>>15
カードとの連携も必須やぞ
カードとの連携も必須やぞ
19: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:53:59.71 ID:00RO26IYa
楽天モバイルって無料終わったらいくらやっけ
1000円くらいの差なら電波のためにはらっちゃうよね
1000円くらいの差なら電波のためにはらっちゃうよね
24: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:55:38.98 ID:S2rgZzHp0
>>19
2980円で実質5GB
2980円で実質5GB
26: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:56:02.48 ID:rse6RfdN0
プラチナバンドなしで約3000円とかwww
29: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:56:49.02 ID:8tD/ufpV0
1プランに拘らずにデータ容量減らして980円、1980円のプラン作れや。
移るで。
移るで。
33: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:58:11.23 ID:pThGjlm80
楽天の試合無料で見れるスマホなら買うで
37: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:58:56.73 ID:TxCr+XlDa
やっぱり千葉ロッテがナンバーワン!
39: 名無しさん 2021/01/13(水) 15:59:42.71 ID:tapQM/hAa
??「日本のスマホは高すぎる」←いや4月以降普通の値段になるやん
49: 名無しさん 2021/01/13(水) 16:01:25.50 ID:/MrmV2otp
>>39
日本のスマホは高すぎる!→三大キャリアのどこよりも楽天が高くなってて草
日本のスマホは高すぎる!→三大キャリアのどこよりも楽天が高くなってて草
42: 名無しさん 2021/01/13(水) 16:00:16.83 ID:FGM1H6XM0
でも楽天には都内無制限があるから…
50: 名無しさん 2021/01/13(水) 16:01:40.82 ID:UgmFCjVN0
イニエスタ1人に100億払ったりして儲けてると思ってたけどやばいんか楽天
54: 名無しさん 2021/01/13(水) 16:02:44.84 ID:0VyjvY7J0
>>50
問題は時間や
いくら金があっても埋まらん技術にかけてきた時間の差がある
問題は時間や
いくら金があっても埋まらん技術にかけてきた時間の差がある
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610520345/
携帯料金は下げろ下げろ言うだけでNHK受信料には甘々で、ただの民間イジメでしか無かったな