
1: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:14:54.724 ID:+DZtE4aK0
一理ある
間違いじゃなかったとしてもバカみたい
5: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:18:40.354 ID:1QwOaYsb0
>>3
マナー講師にそういう刷り込みをされてしまったってだけだぞ
マナー講師にそういう刷り込みをされてしまったってだけだぞ
6: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:18:42.532 ID:u1lBZmvu0
頭痛で痛いなら違和感ない
32: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:30:52.111 ID:X0djcsZ2a
>>6
これ
これ
7: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:19:26.411 ID:IVZNmsdV0
でも馬から落馬は間違いだろ
9: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:21:19.107 ID:esTC3pkaH
でも違和感は抱く
18: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:24:24.919 ID:NGyDuiWG0
ソースは
19: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:25:02.106 ID:CSCIXSQb0
スレタイの話食べ物と関係ないから油断したわ
22: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:26:35.217 ID:7ZCBFq3E0
夜食も歌も作る場合もあるしな
食べるって付いてもおかしくないだろ
食べるって付いてもおかしくないだろ
26: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:28:35.743 ID:66N8HyYR0
頭痛(という症状)が(あって頭が)痛いって事だろ
28: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:29:05.204 ID:oatMonjta
頭が痛いことを頭痛と言うが歌を歌うことを歌とは言わない
30: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:29:57.493 ID:mS0oU4700
夜食(という食事の一形態をさす名詞)を食べるだからこれは重語ではない歌を歌うは慣用的用法じゃないの
36: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:33:01.276 ID:PK1djpbL0
>>30
頭痛も体調不良の一形態を指す名詞では?
頭痛も体調不良の一形態を指す名詞では?
33: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:31:10.348 ID:IVZNmsdV0
目開けて寝る奴いるだろ
45: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:36:04.492 ID:CmMUiit7p
踊りを踊っているよ~♪に違和感を感じていた
50: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:41:20.562 ID:u37gpZGz0
腹痛が痛いとか歯痛が痛いとかまず言わないのに頭痛が痛いだけ支持者がいるの何でなの
51: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:41:20.973 ID:IVZNmsdV0
「馬」よりも詳しい情報が加わってればそれは必要な言葉でんがな
56: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:48:55.581 ID:OJvNYpIL0
頭痛で痛いじゃね?
59: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:51:36.301 ID:vcPR3RS80
「頭痛」の上位は「痛み」なんだから「痛みが痛い」的な文章構造になってるんじゃないの?
66: 名無しさん 2021/03/01(月) 02:02:20.763 ID:XGlmbIag0
>>59
頭痛はあくまで症状の名前じゃん
そこに「痛」という感じが入ってるだけでしかない
発熱が苦しいと同じ構文でしかない
漢字が同じってだけで日本語として成立しないとなるのは表面的にしか見てない
頭痛はあくまで症状の名前じゃん
そこに「痛」という感じが入ってるだけでしかない
発熱が苦しいと同じ構文でしかない
漢字が同じってだけで日本語として成立しないとなるのは表面的にしか見てない
61: 名無しさん 2021/03/01(月) 01:54:19.466 ID:yucESNpR0
結局のところ、普段使わない言い回しに後付けで理由を並べてるだけだから
一般化出来ないんじゃないかね
一般化出来ないんじゃないかね
101: 名無しさん 2021/03/01(月) 02:26:53.291 ID:h2KcXHXQ0
そもそも正しい日本語なんて存在しない論者まだ来てないの?
102: 名無しさん 2021/03/01(月) 02:26:59.306 ID:Ny/YGYyva
ちなみにライターやってるけど頭痛が痛いは普通に校正で許される
でも頭が頭痛はダメ
頭以外で頭痛はありえないから
でも頭が頭痛はダメ
頭以外で頭痛はありえないから
103: 名無しさん 2021/03/01(月) 02:27:59.182 ID:fun+Y2kS0
>>102
校正さんの判断が全てだな
校正さんの判断が全てだな
105: 名無しさん 2021/03/01(月) 02:29:59.546 ID:mY1O5GeZ0
まぁ知らんけど
109: 名無しさん 2021/03/01(月) 02:32:38.082 ID:yucESNpR0
頭痛が少し痛い
みたいに程度を付け加えるとどうなんだろうな
頭痛という前提があってそれが少し痛いという意味合いになるから
頭が少し痛いとはニュアンスが違うよな
みたいに程度を付け加えるとどうなんだろうな
頭痛という前提があってそれが少し痛いという意味合いになるから
頭が少し痛いとはニュアンスが違うよな
111: 名無しさん 2021/03/01(月) 02:33:53.647 ID:m8sJgvHXd
>>109
少し頭痛がするでええやん
少し頭痛がするでええやん
115: 名無しさん 2021/03/01(月) 02:36:15.823 ID:nnr5fZH20
頭痛が痛むなら違和感減る
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614528894/
教授の癖に相手を否定する様な物言いしか出来ないのか?
状態を表す言葉は重複しない
動作を表す言葉は重複する
こうじゃないの?って
問題なのは「頭痛【が】痛い」の部分なんだよね
I have a headache.であって、A headache hurts.ではないから
頭痛がする、頭痛がある、(私は)頭痛【で】痛い、(私は)頭痛を感じる、などなら正しい
なので、「夜食が食べる」「歌が歌う」ならおかしい
「(私は)夜食を食べる」「(私は)歌を歌う」は正しい
形容詞なら「睡眠不足が眠い」は誤り、「睡眠不足で眠い」は正解