
1: 22/05/08(日) 10:55:10 ID:cMYB
学生さん「出来ました」
ワイ「あっ…うん」
ワイ「あっ…うん」
2: 22/05/08(日) 10:55:31 ID:1JW3
平凡ですね
5: 22/05/08(日) 10:57:00 ID:RMBI
出来たんやね
7: 22/05/08(日) 10:57:31 ID:chwv
おめでとう
9: 22/05/08(日) 10:58:32 ID:Ycbk
バイオハザードで似たようなケースがあったな
10: 22/05/08(日) 10:58:47 ID:EIF0
水の無駄遣いやめろ
11: 22/05/08(日) 10:58:53 ID:XM44
第二問
面接官ワイ「5Lと3Lの容器を使って1Lをはかって下さい」
面接官ワイ「5Lと3Lの容器を使って1Lをはかって下さい」
16: 22/05/08(日) 11:00:44 ID:lqk0
>>11
そら3-5+3で1やから
全部で11リットル飲めばわかるんとちゃうか?
そら3-5+3で1やから
全部で11リットル飲めばわかるんとちゃうか?
29: 22/05/08(日) 11:20:16 ID:xK4K
>>11
3+3+5-5-5
3+3+5-5-5
12: 22/05/08(日) 10:58:58 ID:elDj
答えがわからんわ
5Lと3Lの容器で8Lを測るんやろ?
まったくわからん
5+3=8がヒントになるんやろか?
5Lと3Lの容器で8Lを測るんやろ?
まったくわからん
5+3=8がヒントになるんやろか?
13: 22/05/08(日) 10:59:28 ID:kWfl
>>12
ええとこまできてるやん
あと一歩や
ええとこまできてるやん
あと一歩や
14: 22/05/08(日) 10:59:36 ID:chwv
>>12
おんJに天才あらわる
おんJに天才あらわる
20: 22/05/08(日) 11:05:12 ID:QqL0
>>12
あーなんか閃きそうなんやけどなぁ
あーなんか閃きそうなんやけどなぁ
15: 22/05/08(日) 11:00:15 ID:47ty
小学校かな?
懐かしいかほりがするぞ
懐かしいかほりがするぞ
17: 22/05/08(日) 11:02:54 ID:jx9s
ダイハード見たくなったやんけ
19: 22/05/08(日) 11:04:33 ID:jxAF
ダイハードだったっけ?
映画で何か有ったよね・・・・・・観たいかも
映画で何か有ったよね・・・・・・観たいかも
21: 22/05/08(日) 11:06:13 ID:thAL
>>19
学校で先生がそのシーン見せてくれたわ
学校で先生がそのシーン見せてくれたわ
23: 22/05/08(日) 11:09:15 ID:WEyu
う~ん、どうしてもわからん
貴社レベル高すぎやろ
貴社レベル高すぎやろ
25: 22/05/08(日) 11:12:45 ID:TTJz
天才ワイ「7.24リットルが出来ました」
27: 22/05/08(日) 11:15:06 ID:GbCU
3L2回で6Lやろ
5Lに入れたら1Lになるやん
5Lに入れたら1Lになるやん
28: 22/05/08(日) 11:16:32 ID:jxAF
ひらめいた?
3Lで2回量る=6L
5Lの容器に3Lで2回=2L溢れる
6L+2L=8Lかもしれない
3Lで2回量る=6L
5Lの容器に3Lで2回=2L溢れる
6L+2L=8Lかもしれない
30: 22/05/08(日) 11:21:24 ID:dbM5
この問題計る容器と別に入れる容器があるって明示しておいてほしい
33: 22/05/08(日) 11:41:49 ID:jxAF
量るふりして自販機で16本水買えば大丈夫
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651974910/
2.もう一度、3Lを満杯にして、5Lの容器が満杯になるまで移し替える。
3.1Lが残る。
ずいぶん昔のMSの入社試験だな。これができても、入社できるとは限らないw