
1: 2022/05/08(日) 21:00:42.91 ID:CeGOlONS0
誰ですか?
3: 2022/05/08(日) 21:01:17.84 ID:cOv8abzm0
三木道三
6: 2022/05/08(日) 21:02:06.80 ID:AkzwQ3Kj0
吉田拓郎
9: 2022/05/08(日) 21:02:52.08 ID:A8zYHjmud
ソフトロックしてた頃のビージーズ
10: 2022/05/08(日) 21:03:01.54 ID:i+Nbex4g0
聖飢魔II
11: 2022/05/08(日) 21:03:06.03 ID:x8gpNZIo0
アリス
12: 2022/05/08(日) 21:03:31.49 ID:GgKc958Z0
山下達郎
ビーチボーイズ
ビーチボーイズ
15: 2022/05/08(日) 21:03:51.61 ID:JaK+9dII0
布施明
16: 2022/05/08(日) 21:03:57.88 ID:pG/FtBdm0
カーペンターズ
17: 2022/05/08(日) 21:04:05.34 ID:P+nbDrZ5a
ブッタブランド知ってるかここの民は
67: 2022/05/08(日) 21:21:01.54 ID:0zBN1bTjd
>>17
マスターキーさえいなければ完璧やったのに😣
マスターキーさえいなければ完璧やったのに😣
20: 2022/05/08(日) 21:04:53.90 ID:KO0dMcAnd
井上陽水
21: 2022/05/08(日) 21:05:13.77 ID:1SVneKcI0
ビートルズ
22: 2022/05/08(日) 21:05:19.23 ID:pZuwseoq0
オフコース
26: 2022/05/08(日) 21:05:55.19 ID:3nC0ZE0p0
ベートーベン
34: 2022/05/08(日) 21:08:27.02 ID:Rw4NKuhx0
フィッシュマンズ
37: 2022/05/08(日) 21:08:59.09 ID:3lzQbNjK0
荒井由実
38: 2022/05/08(日) 21:09:21.17 ID:AUYpRI0fd
さだまさし
43: 2022/05/08(日) 21:10:08.83 ID:LNQsxF9e0
YMOやろ
今の小学生にライディーン聴かせても昔の曲だってバレへんやろ
今の小学生にライディーン聴かせても昔の曲だってバレへんやろ
49: 2022/05/08(日) 21:12:09.18 ID:eCIsaBft0
>>43
さすがにそれはない
さすがにそれはない
47: 2022/05/08(日) 21:11:19.28 ID:YhiOfLjz0
ハイスタ定期
53: 2022/05/08(日) 21:12:40.95 ID:tANXrwOs0
石原裕次郎
54: 2022/05/08(日) 21:13:07.58 ID:BkKlWeME0
大事MANブラザーズ
79: 2022/05/08(日) 21:25:54.27 ID:2eYfxQZ/0
ゾンビーズ
this will be our year聞いて見るとわかると60sにサウンドの質が高い
this will be our year聞いて見るとわかると60sにサウンドの質が高い
92: 2022/05/08(日) 21:32:38.83 ID:aS78E4XZ0
>>79
アルバムの中で一番好きな曲だ
実際数年前にテレビCMで使われたけど全く違和感なかった
アルバムの中で一番好きな曲だ
実際数年前にテレビCMで使われたけど全く違和感なかった
94: 2022/05/08(日) 21:33:22.11 ID:6ndhn5hL0
>>79
ロジャニコとかも違和感ないよね
ロジャニコとかも違和感ないよね
84: 2022/05/08(日) 21:28:09.11 ID:5SEX7ZNk0
JUDY AND MARYって今の若い子から見たらどうなんやろ
86: 2022/05/08(日) 21:29:37.91 ID:9vnOQhgo0
ワイの中でのガールズバンド歴代ナンバーワンはチャットモンチーや
89: 2022/05/08(日) 21:30:20.20 ID:swGf2If+d
ビートルズ
今では当たり前となったPCベースでやってるレコーディングの編集を人力でやってたからな
今では当たり前となったPCベースでやってるレコーディングの編集を人力でやってたからな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652011242/