
1: 2022/06/22(水) 09:48:37.82 ID:oS8UTUON9
「告白は男からするもの」などと言われてしまったがために、女たちは待つしかないのだが、いつまで待っても来やしないのである。 https://t.co/Gejz3JQkTz
— khiikiat (@khiikiat) June 21, 2022
17: 2022/06/22(水) 09:52:45.04 ID:C+4eF3FK0
>>1
日本の場合、逮捕されるリスクがありますし・・・・・・
日本の場合、逮捕されるリスクがありますし・・・・・・
3: 2022/06/22(水) 09:49:43.34 ID:+TCzYvsu0
日本初のプロポーズは女性からってアカン奴やん
5: 2022/06/22(水) 09:49:55.12 ID:PwuEkBcA0
フランスに渡米したことあるけど
人生観365℃変わったわ
人生観365℃変わったわ
7: 2022/06/22(水) 09:50:29.17 ID:Fk7up3iw0
>>5
熱々?冷え冷え?
熱々?冷え冷え?
46: 2022/06/22(水) 10:00:01.27 ID:xK7xF8Ff0
>>5
昔からあったが、久しぶりに見た。
意外にも新鮮に見えるもんだ。
昔からあったが、久しぶりに見た。
意外にも新鮮に見えるもんだ。
76: 2022/06/22(水) 10:06:57.75 ID:Xdpk48/p0
>>5
こーいうネタ好き
こーいうネタ好き
78: 2022/06/22(水) 10:07:18.20 ID:N9dh3Ylh0
>>5
「フランスに渡米」と言ってみたかっただけ
「フランスに渡米」と言ってみたかっただけ
83: 2022/06/22(水) 10:08:46.98 ID:oDEOhDNW0
>>5
よくばりセットかな?
よくばりセットかな?
107: 2022/06/22(水) 10:16:55.11 ID:YxKXtwJq0
>>5
「365℃」じゃ面白くないな。
度 を ℃ と書いてるとこも駄目。
0点だ
むかしガッツ石松が「380度反対」と発言したときは大笑いした
「365℃」じゃ面白くないな。
度 を ℃ と書いてるとこも駄目。
0点だ
むかしガッツ石松が「380度反対」と発言したときは大笑いした
128: 2022/06/22(水) 10:22:12.04 ID:nUKRiyg30
>>5
たった2行のボケを拾えない奴の多さにドン引きしてる
たった2行のボケを拾えない奴の多さにドン引きしてる
161: 2022/06/22(水) 10:29:38.12 ID:J+JvfuYk0
>>5
よく見たら3つボケてる
よく見たら3つボケてる
11: 2022/06/22(水) 09:51:42.22 ID:HP2SQGH70
こどおじと言うが、
今のアメリカではおっさんになっても親と同居が普通だって言う
すごい世界が変わったと思うわ、いやマジで
今のアメリカではおっさんになっても親と同居が普通だって言う
すごい世界が変わったと思うわ、いやマジで
19: 2022/06/22(水) 09:53:21.41 ID:yPDKVZD00
>>11
そもそも一人暮らしすべきっていう価値観の押し付けが
非合理的で感情的なものだからな
子供産んで子育て始めたら、親に頼らないというその価値観が
いかにちっぽけなものかが分かる
そもそも一人暮らしすべきっていう価値観の押し付けが
非合理的で感情的なものだからな
子供産んで子育て始めたら、親に頼らないというその価値観が
いかにちっぽけなものかが分かる
22: 2022/06/22(水) 09:54:47.19 ID:eSM0zoeT0
恋愛なんてリスク高すぎる
今も昔も確実に楽しめるコンテンツに流れるのは当たり前って事か
今も昔も確実に楽しめるコンテンツに流れるのは当たり前って事か
31: 2022/06/22(水) 09:57:01.24 ID:uYiWRGPx0
下手したらストーカー扱いされるからな
32: 2022/06/22(水) 09:57:37.58 ID:LBu30i0B0
興味のない人から向けられる好意ほど
気持ちの悪いものってないでしょう?
気持ちの悪いものってないでしょう?
180: 2022/06/22(水) 10:34:27.46 ID:u1xMrWx+0
>>32
これは的確で名言すぎる
これは的確で名言すぎる
192: 2022/06/22(水) 10:37:33.94 ID:ch/pSvPS0
>>32
え?そんなことないぞ?
ただしイケメン、美人に限るw
え?そんなことないぞ?
ただしイケメン、美人に限るw
57: 2022/06/22(水) 10:03:03.68 ID:KVgvcEbu0
でもアピールしないのは損よ
59: 2022/06/22(水) 10:03:13.82 ID:AYEpJjWT0
おフランスだってしょっちゅうジュテーム言ってる訳ないだろ
65: 2022/06/22(水) 10:04:10.16 ID:uQJ3Fqzd0
だから、仲人って大事なんだよね
知らぬ人でも好きになるかもしんないからね
知らぬ人でも好きになるかもしんないからね
70: 2022/06/22(水) 10:05:24.42 ID:4FjPE9cm0
脈を感じなければ早々に退散するんだわ
77: 2022/06/22(水) 10:07:05.38 ID:+KT2Nrc80
外人のが積極的ってのは、外人と付き合ったり結婚した女の主観だからな
81: 2022/06/22(水) 10:08:15.86 ID:yDhwD75R0
>>77
その通り
例えるなら、映画俳優はみんなかっこいい、と言ってるようなもの
そういうタイプが集まる場所の話は参考にならない
その通り
例えるなら、映画俳優はみんなかっこいい、と言ってるようなもの
そういうタイプが集まる場所の話は参考にならない
80: 2022/06/22(水) 10:08:08.63 ID:8kZ/wMO+0
独身研究家なるものが世の中にはあるのか
102: 2022/06/22(水) 10:14:16.36 ID:HMb+VqQB0
53歳の俺が告白したら不審者扱いするくせに
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655858917/