
1: 2022/07/03(日) 09:50:27.44 ID:bcvn4oul9
夏のエアコンは「ドライ」「冷房」「送風」のどれがよい? 知っておきたい設定ガイド (MONEY PLUS) https://t.co/ICRjR4wxrE
— Humanism make Sociallize Activit of the poetry man (@Realblack212) July 1, 2022
2: 2022/07/03(日) 09:50:49.90 ID:3APB7LnM0
「自動」
86: 2022/07/03(日) 10:20:50.26 ID:7qzQlPCq0
>>2
スレ終わらすな
スレ終わらすな
181: 2022/07/03(日) 10:54:11.15 ID:UwARPqEy0
>>2
自動ってわけにもいかんだろ
人間は酷暑に慣れると30度に寒気を感じるまであるから
こまめなエアコン調整が必要
自動ってわけにもいかんだろ
人間は酷暑に慣れると30度に寒気を感じるまであるから
こまめなエアコン調整が必要
3: 2022/07/03(日) 09:51:33.90 ID:ZAYBq7lW0
扇風機と併用しろ
121: 2022/07/03(日) 10:31:40.11 ID:y4IBoTua0
>>3
サーキュレーターやろ
サーキュレーターやろ
5: 2022/07/03(日) 09:52:03.74 ID:JvWYw6ac0
ここであえて暖房
6: 2022/07/03(日) 09:52:47.70 ID:ziwr8HXd0
ドライは機種によってはわざわざ加熱してる事があるから説明書とか読め
9: 2022/07/03(日) 09:53:58.97 ID:PmdEBF5i0
>>6
再熱除湿こそ真のドライだな
再熱除湿こそ真のドライだな
10: 2022/07/03(日) 09:54:57.41 ID:JvWYw6ac0
だから電気代の違いは
11: 2022/07/03(日) 09:55:08.52 ID:15VG+7mr0
ドライの除湿って冷房では機能しとらんのか?
13: 2022/07/03(日) 09:55:48.10 ID:xKxC9RTu0
最強
温度設定は18℃
温度設定は18℃
14: 2022/07/03(日) 09:56:50.74 ID:IUECXlmx0
送風でエアコン内のカビを撒き散らすのはどうかと
まぁ冷房でも同じだけど
というか、除湿したいなら床置きの除湿器が1番効果あるでしょ
部屋干しの洗濯物もすぐに乾くし、うち2台買ったけどめっちゃ役に立ってるわ
まぁ冷房でも同じだけど
というか、除湿したいなら床置きの除湿器が1番効果あるでしょ
部屋干しの洗濯物もすぐに乾くし、うち2台買ったけどめっちゃ役に立ってるわ
15: 2022/07/03(日) 09:57:13.10 ID:eVOoCfgl0
冷房設定自動
16: 2022/07/03(日) 09:57:17.31 ID:Cx7oE3570
冷房より除湿のが寒くなるイメージ南だけど
29: 2022/07/03(日) 10:03:09.88 ID:bu4SvvyW0
>>16
それは設定温度は無視してとにかく湿度を落とすこと主目的にしてる除湿だとそうなる
除湿が終わるまで冷房続けてしまう
これが高級機になると下がった温度を設定温度まで上げてくれる機能がある除湿もある
それは設定温度は無視してとにかく湿度を落とすこと主目的にしてる除湿だとそうなる
除湿が終わるまで冷房続けてしまう
これが高級機になると下がった温度を設定温度まで上げてくれる機能がある除湿もある
18: 2022/07/03(日) 09:58:54.83 ID:7UHPLk7b0
冷房20度一択
24: 2022/07/03(日) 10:01:24.40 ID:IBEZnX4x0
こういうのは統一してくれ
人によって見解が違うと困る
人によって見解が違うと困る
26: 2022/07/03(日) 10:02:30.33 ID:eI9Kyqs50
電気代恐くて温度下げれないゎ
27℃くらいだな
27℃くらいだな
27: 2022/07/03(日) 10:02:41.84 ID:lNoZieNt0
送風一択だろ
28: 2022/07/03(日) 10:02:45.73 ID:JvWYw6ac0
今日はやっとエアコン無しで過ごせるわ。
31: 2022/07/03(日) 10:04:31.21 ID:ZdOhcoPP0
16度設定で毛布が最高です
157: 2022/07/03(日) 10:45:37.28 ID:bxMgott20
>>31
貴族かよw
貴族かよw
33: 2022/07/03(日) 10:04:36.04 ID:01gTxSc40
どれがよいって、夏に「冷房」使わないならいつ使うんだよ?
37: 2022/07/03(日) 10:05:45.30 ID:NsolpTF60
通はドライ
45: 2022/07/03(日) 10:07:54.67 ID:QtS8hqWL0
>>37
一番あかんやつやんw
一番あかんやつやんw
50: 2022/07/03(日) 10:09:02.71 ID:yPQdHfx10
最熱のドライで充分快適
冷房は滅多に使わない
冷房は滅多に使わない
52: 2022/07/03(日) 10:09:40.72 ID:kkN27e1j0
自動は罠
53: 2022/07/03(日) 10:10:13.74 ID:bTKv4NMT0
除湿しか使ってねーわ
送風はそもそも機能がついてない
サーキュレーターと併用させてる
送風はそもそも機能がついてない
サーキュレーターと併用させてる
73: 2022/07/03(日) 10:17:33.86 ID:5dKXzX3q0
湿度戻りしなきゃ何でもいいよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656809427/