
1: 2022/07/31(日) 16:20:49.86 ID:uDTWlSAl0
ヤバくね?
32: 2022/07/31(日) 16:26:53.58 ID:sfp5nRrb0
>>1
ごんぎつね読む小4の語彙力がヤバイのは今日知った
ごんぎつね読む小4の語彙力がヤバイのは今日知った
3: 2022/07/31(日) 16:20:57.75 ID:uDTWlSAl0
ガチでやばい
6: 2022/07/31(日) 16:21:06.12 ID:60t7NpZr0
マジで
9: 2022/07/31(日) 16:21:27.02 ID:uDTWlSAl0
ガチモンでやばい
12: 2022/07/31(日) 16:21:44.75 ID:DNNK8LZ70
そんなレベルの若者としか接してないってことやんお里が知れる
16: 2022/07/31(日) 16:22:53.72 ID:g8mG3z5Aa
>>12
お里ってなんだよw
お里ってなんだよw
21: 2022/07/31(日) 16:23:46.31 ID:qBKIBcnza
>>12
里芋くらい知ってるわw
里芋くらい知ってるわw
23: 2022/07/31(日) 16:24:07.11 ID:fDqwpnETr
>>12
里ってなんだよw
里ってなんだよw
13: 2022/07/31(日) 16:22:07.14 ID:uDTWlSAl0
え、相当ヤバくね
15: 2022/07/31(日) 16:22:47.93 ID:fKlJ5EKta
氷河期世代よりましだろ
18: 2022/07/31(日) 16:23:20.56 ID:/ty5VKkC0
だいたいおかしって言ってた時代もあるから…
35: 2022/07/31(日) 16:27:50.27 ID:dihrNEB20
言葉は覚えるけど意味を探求しない子供が多すぎ
37: 2022/07/31(日) 16:28:30.98 ID:XTou/9r80
ワイがついていけなくなったのは「○○しか勝たん」からやな
ちな27
ちな27
53: 2022/07/31(日) 16:36:13.69 ID:KU03wGJO0
>>37
むしろ古語ぽい言い回しやん
〇〇しか勝たんって
むしろ古語ぽい言い回しやん
〇〇しか勝たんって
59: 2022/07/31(日) 16:39:17.77 ID:rpROnvDJ0
そりゃなろうしか読めない
61: 2022/07/31(日) 16:40:28.36 ID:LUEIdfE30
語彙力をつけることは分断を生む
言葉は不用
言葉は不用
65: 2022/07/31(日) 16:43:14.77 ID:7owdjLQZ0
語彙←読めない
68: 2022/07/31(日) 16:45:09.10 ID:8Cuzr/9v0
チョベリバー
72: 2022/07/31(日) 16:47:46.43 ID:AjjWNJiq0
「○○とかいうパワーワード」もきらい
お前はその言葉にどういう意味を汲み取ったのか具体的に書けよ
お前はその言葉にどういう意味を汲み取ったのか具体的に書けよ
71: 2022/07/31(日) 16:46:52.53 ID:Z/Ga46AT0
やばい
かわいい
この二語で令和を生き抜ける
かわいい
この二語で令和を生き抜ける
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659252049/