
1: 22/08/01(月) 15:42:20 ID:rA8N
この記事、ガチで恐ろしいですね😨
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) July 29, 2022
中国の「債務の罠」がコロナ、ウクライナ進行で成功しまくってるのと、リアルに植民地支配されて国民が削られてる
日本も明日は我が身と思うし、こうなるように仕組んでる関係者も多いんだろうな、と
ちょっと暗くなるけど参考までにhttps://t.co/EzIvX0KI0N
2: 22/08/01(月) 15:42:33 ID:3U3d
かわいそう
3: 22/08/01(月) 15:43:36 ID:206t
国のリーダーが借金するのに合意してるだけで
リーダーが辞任しても国に借金が残るのって本当にアカンわな
リーダーが辞任しても国に借金が残るのって本当にアカンわな
7: 22/08/01(月) 15:44:52 ID:i6Ov
>>3
これのせいで、外国から借金して事業を起こして横領して懐に金入れて逃げられてしまう
これのせいで、外国から借金して事業を起こして横領して懐に金入れて逃げられてしまう
4: 22/08/01(月) 15:43:56 ID:wueu
借りる方が悪いのでは?
5: 22/08/01(月) 15:44:24 ID:x0vc
ちうごく父さんは貸した金戻ってくるのこれ?
泣き寝入りかそれとも港買い取るんか?
泣き寝入りかそれとも港買い取るんか?
23: 22/08/01(月) 15:58:07 ID:zOew
>>5
元々港を奪う目的で返せない事わかってて貸してる
いろんなとこで同じ事やってるよ
ギリシャも港取られてる
元々港を奪う目的で返せない事わかってて貸してる
いろんなとこで同じ事やってるよ
ギリシャも港取られてる
6: 22/08/01(月) 15:44:45 ID:AgwC
ちなみに、日本も相当貸してるのにあっさり袖にしたせいで、日本もブチ切れ状態の模様
12: 22/08/01(月) 15:47:44 ID:YfZp
約款のアレと同じ匂いがする気がするのはワイだけ?
15: 22/08/01(月) 15:50:55 ID:AsMo
元々観光しかない国なのにコロナで収入一気に減ったからな
17: 22/08/01(月) 15:53:23 ID:NKEc
>>15
出稼ぎと観光に頼り切ってる国はどこもこうなる未来やね
出稼ぎと観光に頼り切ってる国はどこもこうなる未来やね
20: 22/08/01(月) 15:55:38 ID:4A1g
農薬未使用のオーガニック茶葉以外許さないよ?→生産量減っちゃった…?
26: 22/08/01(月) 15:58:37 ID:SOZa
ちなみに中国から債務と日本からの債務は同じくらいの額やから中国だけアホみたいに貸し付けた訳では無いで
まぁ中国のは返済できんなら港取り上げるで~みたいなすげーのもあるけどそんなん最初から分かってたことやし
単純にスリランカの内政の問題やろ
まぁ中国のは返済できんなら港取り上げるで~みたいなすげーのもあるけどそんなん最初から分かってたことやし
単純にスリランカの内政の問題やろ
28: 22/08/01(月) 16:00:16 ID:AgwC
というか、よく中国の債務の罠で悪役扱いされてるけどさ
日本への態度もそうだし、債務の罠は港をとった時点で後は知らんって感じの中国の態度も垣間見れば
普通に問題があるのはスリランカそのものなんだよなぁ
日本への態度もそうだし、債務の罠は港をとった時点で後は知らんって感じの中国の態度も垣間見れば
普通に問題があるのはスリランカそのものなんだよなぁ
30: 22/08/01(月) 16:01:38 ID:SOZa
一番の問題は財政規模に合わない巨額のインフラ投資したことやで
その資金を海外からどこそこ調達しとるからや
元から返済で四苦八苦しとって原油高騰も重なって外貨準備高が一瞬で底ついた
その資金を海外からどこそこ調達しとるからや
元から返済で四苦八苦しとって原油高騰も重なって外貨準備高が一瞬で底ついた
33: 22/08/01(月) 16:03:19 ID:NKEc
???「外貨やと取られるもん多くて安定せんわ…せやビットコインを通過にしたろ!」
35: 22/08/01(月) 16:04:40 ID:AgwC
>>33
なお、暴落した際に場末の負けっぱなしFX配信者みたいな言い訳をしだしてる模様
なお、暴落した際に場末の負けっぱなしFX配信者みたいな言い訳をしだしてる模様
38: 22/08/01(月) 16:12:07 ID:NKEc
>>35
現金なくなったことで強盗の数は減ったから…
現金なくなったことで強盗の数は減ったから…
37: 22/08/01(月) 16:11:48 ID:SOZa
まぁ最終的には
スリランカ「おい食いもんがねえ!国連助けろ!」
国連「飢餓はあかんな支援せな!おい日本金出せ」
岸田「ん支援するぅ」
って流れやから大丈夫やぞ
スリランカ「おい食いもんがねえ!国連助けろ!」
国連「飢餓はあかんな支援せな!おい日本金出せ」
岸田「ん支援するぅ」
って流れやから大丈夫やぞ
40: 22/08/01(月) 16:13:41 ID:nupD
99年租借とか自分らがやられたことやってて草
それも自分らより弱い国にやるとかかなしいなあ
それも自分らより弱い国にやるとかかなしいなあ
41: 22/08/01(月) 16:14:15 ID:NKEc
>>40
強い国から領地奪うの難しくないか?
強い国から領地奪うの難しくないか?
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659336140/