
1: 2022/11/04(金) 12:07:45.42 ID:jrnY75BX0
学校で何教えとるんやw
2: 2022/11/04(金) 12:08:37.06 ID:MvVq/YjCa
パニクりはせんやろ
3: 2022/11/04(金) 12:08:58.31 ID:3+FRqdn7r
色でわかるやん
4: 2022/11/04(金) 12:09:03.08 ID:NX2IgUut0
今は一本だもんな
9: 2022/11/04(金) 12:10:22.70 ID:hjrJ2QBHa
>>4
下手するともうHDMIもわからない世代に突入してるのでは?
下手するともうHDMIもわからない世代に突入してるのでは?
78: 2022/11/04(金) 12:40:35.52 ID:nrnLnDoD0
>>9
今はどんなケーブルなんや?
今はどんなケーブルなんや?
79: 2022/11/04(金) 12:41:14.90 ID:wOLTUPFuM
>>78
type-c
type-c
80: 2022/11/04(金) 12:41:32.75 ID:nWEd3aU60
>>78
映像もtypec出力の時代やろ
もしくは無線か
映像もtypec出力の時代やろ
もしくは無線か
100: 2022/11/04(金) 12:53:39.05 ID:YfkYPaima
>>78
またはDP
またはDP
7: 2022/11/04(金) 12:10:14.21 ID:F4wza4VUd
わざわざ色付いてるんやから察しろよ
8: 2022/11/04(金) 12:10:17.92 ID:amiGv5To0
今でもあるで
10: 2022/11/04(金) 12:10:26.95 ID:ANT934r30
懐かしいな、存在自体忘れとったわ
11: 2022/11/04(金) 12:10:29.25 ID:HXDOF9FZa
じーさん定期
13: 2022/11/04(金) 12:12:13.31 ID:MVSWgeHXp
一方だけ抜けてるパターンあるよな
15: 2022/11/04(金) 12:13:00.44 ID:kF7t+VUja
赤があるのはリッチ
16: 2022/11/04(金) 12:13:00.79 ID:2Tuv/5ZrM
Wiiまでか?
18: 2022/11/04(金) 12:13:40.83 ID:isvi8G280
21歳なら見たことあるぞ
19: 2022/11/04(金) 12:13:42.61 ID:gHScjqaPa
逆にききたいんやけど今これじゃないんか?ちな2001年に買ったPS2まだ現役や
30: 2022/11/04(金) 12:17:41.50 ID:NV6icDhd0
カラオケ一番かよ
40: 2022/11/04(金) 12:22:25.80 ID:t1LNH2L30
うちにスーファミあるんだけどそれにつなぐやつと一緒か?
43: 2022/11/04(金) 12:24:06.98 ID:wYwFRv72p
S端子も上下あるから取り付けめんどいんだよな
47: 2022/11/04(金) 12:25:21.26 ID:wXYSfO320
3色ケーブル知らない世代って20前半あたりからか?
55: 2022/11/04(金) 12:28:19.15 ID:OLaNTWW80
>>47
高校生あたりだろ
wiiはこれだし
高校生あたりだろ
wiiはこれだし
49: 2022/11/04(金) 12:25:45.49 ID:iotwqeoB0
wiiUとかやらんの?
53: 2022/11/04(金) 12:27:26.23 ID:k4oxjfYva
ほらこのU字を…そう…そのツマミ回して差し込んでやな
56: 2022/11/04(金) 12:28:21.64 ID:qx8/7sM00
今のテレビってこの穴ないよな?
昔のゲームとかって出来なくね?
昔のゲームとかって出来なくね?
58: 2022/11/04(金) 12:29:40.02 ID:vVsvbdlf0
>>56
HDMI変換アダプターあるぞ
HDMI変換アダプターあるぞ
62: 2022/11/04(金) 12:32:09.00 ID:JEEe5iMW0
Wiiでこれ使った記憶ある
WiiUかもしれん
WiiUかもしれん
66: 2022/11/04(金) 12:34:48.07 ID:Ramn806nM
接触悪くなって洗濯バサミで調整しとったわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667531265/