
1: 2022/11/10(木) 22:42:29.23 ID:3MruyRm4p
仕事がアホらしすぎて辛い
どうしたろかな
あっほくさが過ぎるわ
でも給料のこと考えるとなんでも許せちゃう
あっほくさが過ぎるわ
でも給料のこと考えるとなんでも許せちゃう
2: 2022/11/10(木) 22:42:53.51 ID:d7mKXjEl0
何の仕事してんの?
7: 2022/11/10(木) 22:45:11.53 ID:3MruyRm4p
>>2
広告代理店の営業からメーカーの中の人
新規事業とか、既存事業のアホらしい部分を改革してって言われてるけどマジ組織がアホらしすぎて笑える
広告代理店の営業からメーカーの中の人
新規事業とか、既存事業のアホらしい部分を改革してって言われてるけどマジ組織がアホらしすぎて笑える
3: 2022/11/10(木) 22:42:56.91 ID:PHsrNZYH0
つまんね
8: 2022/11/10(木) 22:45:37.48 ID:3MruyRm4p
>>3
笑えるけどアホくさすぎて
笑えるけどアホくさすぎて
4: 2022/11/10(木) 22:43:40.97 ID:doUhngQfp
お前海外で働けば1500万稼げて手取りも増えるぞ
10: 2022/11/10(木) 22:46:06.48 ID:3MruyRm4p
>>4
海外はないわ
英語できひんし怖い
海外はないわ
英語できひんし怖い
5: 2022/11/10(木) 22:43:54.34 ID:+UxioN1C0
賞与ないんか
11: 2022/11/10(木) 22:46:22.44 ID:3MruyRm4p
>>5
年俸やからね
年俸やからね
6: 2022/11/10(木) 22:44:12.65 ID:3MruyRm4p
広告代理店で年収700副業200万まで行って、クライアントに引き抜かれて月90の年間1080になったけど仕事アホらしすぎて草だわ
9: 2022/11/10(木) 22:45:58.31 ID:+jJufjNf0
独身?
12: 2022/11/10(木) 22:46:39.13 ID:3MruyRm4p
>>9
妻子ありよー
妻子ありよー
13: 2022/11/10(木) 22:47:11.86 ID:+jJufjNf0
>>12
じゃあやめられんな
じゃあやめられんな
16: 2022/11/10(木) 22:49:20.97 ID:3MruyRm4p
>>13
やめても年収600-700で副業アリに戻るけどね
まぁ努力は当然必要やが
やめても年収600-700で副業アリに戻るけどね
まぁ努力は当然必要やが
36: 2022/11/10(木) 23:02:06.62 ID:RF7aeh4W0
>>16
所得税のこと考えたら、副業個人事業主あったほうが手取り多くならん?
所得税のこと考えたら、副業個人事業主あったほうが手取り多くならん?
45: 2022/11/10(木) 23:06:19.53 ID:3MruyRm4p
>>36
どうなんやろ
副業収入を確定申告してたら
「え、16万も払うの」
「え? で3ヶ月にいっぺん3万も払うの?」
「ええ? また13万払うの?」
みたいに次から次へ税金払えってくるのがうざかったけど、トータル得やったんかな
どうなんやろ
副業収入を確定申告してたら
「え、16万も払うの」
「え? で3ヶ月にいっぺん3万も払うの?」
「ええ? また13万払うの?」
みたいに次から次へ税金払えってくるのがうざかったけど、トータル得やったんかな
15: 2022/11/10(木) 22:48:29.70 ID:7kM2wepv0
具体的には?
21: 2022/11/10(木) 22:52:19.36 ID:3MruyRm4p
>>15
今の仕事?
前職
・とにかく社長にアポ取る
・不満聞く。経営者は目標あるから現状には改善点ばかり
・大体愚図な部下、人材のせい(そんな組織作ってるのは本人だが
・そこつついて、金もらってこっちで解決
現職
・その会社の社長からラブコール
・うちのグズどもを変えてくれ
・変えようとしたらグッズグズの馴れ合いとか能力不足のぶら下がりとか人格破綻者とか阿呆ばかり
て感じの組織
仕事内容はいろいろ
今の仕事?
前職
・とにかく社長にアポ取る
・不満聞く。経営者は目標あるから現状には改善点ばかり
・大体愚図な部下、人材のせい(そんな組織作ってるのは本人だが
・そこつついて、金もらってこっちで解決
現職
・その会社の社長からラブコール
・うちのグズどもを変えてくれ
・変えようとしたらグッズグズの馴れ合いとか能力不足のぶら下がりとか人格破綻者とか阿呆ばかり
て感じの組織
仕事内容はいろいろ
17: 2022/11/10(木) 22:49:33.84 ID:BNySGLUz0
ボーナス無しか
18: 2022/11/10(木) 22:50:12.84 ID:eHjU/t6a0
リアルな数字
25: 2022/11/10(木) 22:54:40.43 ID:3MruyRm4p
>>18
リアルやからな
額面90/月
手取68/月(先月)
家賃17.5/月
カード支払い35/月
全然金貯まらんわ
奨学金も300強残ってるし
リアルやからな
額面90/月
手取68/月(先月)
家賃17.5/月
カード支払い35/月
全然金貯まらんわ
奨学金も300強残ってるし
28: 2022/11/10(木) 22:56:46.10 ID:BNySGLUz0
>>25
マンション買った方がええで
リセールバリュー高いとこ買って買い替え前提で
マンション買った方がええで
リセールバリュー高いとこ買って買い替え前提で
35: 2022/11/10(木) 23:00:43.03 ID:3MruyRm4p
>>28
その辺のリテラシーないんと借金(奨学金)持ちやからなー
できるんかね
その辺のリテラシーないんと借金(奨学金)持ちやからなー
できるんかね
38: 2022/11/10(木) 23:02:14.56 ID:mgqxMoAAp
>>35
家賃削って借金返せや
家賃削って借金返せや
49: 2022/11/10(木) 23:08:09.79 ID:3MruyRm4p
>>38
ワイは家賃4万のところでええ
ヨッメのわがままに付き合っての家賃や
子も生まれたから逃れられん
ワイは家賃4万のところでええ
ヨッメのわがままに付き合っての家賃や
子も生まれたから逃れられん
50: 2022/11/10(木) 23:09:08.54 ID:cGuN5T2P0
>>49
流石に家賃4万の賃貸じゃ子育てに支障あるやろ
流石に家賃4万の賃貸じゃ子育てに支障あるやろ
61: 2022/11/10(木) 23:13:02.66 ID:3MruyRm4p
>>50
ワイは一人暮らし始めた頃の大阪の家賃4万7畳ワンルームユニットバスが心のオアシスなんや
ワイは一人暮らし始めた頃の大阪の家賃4万7畳ワンルームユニットバスが心のオアシスなんや
53: 2022/11/10(木) 23:10:08.89 ID:q13mngni0
>>25
こんなアホに何が改革出来るんや…
こんなアホに何が改革出来るんや…
19: 2022/11/10(木) 22:51:08.59 ID:+UxioN1C0
難しいとこやね
俺も会社つまんなくなってきたから辞めようか思案中
俺も会社つまんなくなってきたから辞めようか思案中
27: 2022/11/10(木) 22:55:53.04 ID:3MruyRm4p
>>19
おもろいんやけどアホクサ感がすごいのよね笑
マジでIQ低すぎの大人とばっか話してると笑けてきて楽しいんやけど徒労感とかね
おもろいんやけどアホクサ感がすごいのよね笑
マジでIQ低すぎの大人とばっか話してると笑けてきて楽しいんやけど徒労感とかね
29: 2022/11/10(木) 22:56:51.98 ID:dKI2BSI/a
>>27
それはどの業界行っても避けられない気がするが
それはどの業界行っても避けられない気がするが
20: 2022/11/10(木) 22:51:52.54 ID:xjgK8SWl0
36歳で年収470万のワイの仕事もっとアホらしいで
バイトの延長や
バイトの延長や
30: 2022/11/10(木) 22:56:57.65 ID:3MruyRm4p
>>20
人間関係のアホさちゃうなら自己修養で哲学入れそうやん
アホと関わらなあかんのホンマ草燃えるで
人間関係のアホさちゃうなら自己修養で哲学入れそうやん
アホと関わらなあかんのホンマ草燃えるで
23: 2022/11/10(木) 22:53:53.67 ID:9kHP4y6n0
休み増やす方向に変えたら?
31: 2022/11/10(木) 22:58:01.43 ID:3MruyRm4p
>>23
ワーカーホリックではあるからなー
仕事すること自体は好きなんや
ゲーム攻略に近い感覚
ワーカーホリックではあるからなー
仕事すること自体は好きなんや
ゲーム攻略に近い感覚
24: 2022/11/10(木) 22:54:16.96 ID:dKI2BSI/a
東京の賃貸営業かと思ったらちゃうのね
26: 2022/11/10(木) 22:55:31.43 ID:vC5pK4N80
ワイ年収800万やがそれなりに仕事楽しいわ
100億以上のものを自分の思い通りに出来るし
100億以上のものを自分の思い通りに出来るし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668087749/
その入金力でiDeCo満額、積ニー満額、残りは高配当株を買い上げてる。
もう分かるな?笑笑笑笑笑笑
ハロワに行こう