
1: 2023/01/09(月) 14:28:00.87 ID:8F3MmiQ9a
教えてくれ
2: 2023/01/09(月) 14:28:47.58 ID:8F3MmiQ9a
ワイは独身で暮らすには十分な収入だと思ってる
3: 2023/01/09(月) 14:29:24.54 ID:AqjnhPo/0
中流階級
5: 2023/01/09(月) 14:29:51.06 ID:8F3MmiQ9a
家賃5万のところに住めば貯金もできそう
6: 2023/01/09(月) 14:30:21.47 ID:WlmFQ3S10
一生独身にしろ600万はもらえるようになりたいわ
8: 2023/01/09(月) 14:30:35.98 ID:oWNFgL8Pa
新卒1年目でそんくらいや
10: 2023/01/09(月) 14:30:39.32 ID:Q8ArXrXZ0
そこから50万上げるのに苦労した
11: 2023/01/09(月) 14:30:54.06 ID:+7E3L7bv0
かわいそう
12: 2023/01/09(月) 14:30:57.49 ID:8F3MmiQ9a
友達と遊びに行ったり外食しまくったりするのは無理だけど普通に暮らすには問題なさそう
13: 2023/01/09(月) 14:31:30.62 ID:VABnoSZP0
25以降でそれはやばいと思うで
17: 2023/01/09(月) 14:33:56.55 ID:8F3MmiQ9a
>>13
まあ他の人はもっと稼いでるんやろな
まあ他の人はもっと稼いでるんやろな
14: 2023/01/09(月) 14:31:42.28 ID:8F3MmiQ9a
フルで働いて時給1500円位と考えると年収300万って結構高いのでは?
16: 2023/01/09(月) 14:33:40.32 ID:YSsXtUdka
ギリギリ合格
20: 2023/01/09(月) 14:34:38.70 ID:qEB9OqK60
ぎりぎり生きれそう
22: 2023/01/09(月) 14:36:59.34 ID:8F3MmiQ9a
交遊関係なくて酒もタバコもギャンブルもしなければ何とか生活できそう
24: 2023/01/09(月) 14:38:50.20 ID:nijXlEHa0
やっぱり俺には手取り20万以上ないと無理や
32: 2023/01/09(月) 14:42:45.71 ID:7+kXBUtA0
パチンコ屋に半分貢いでるわ
33: 2023/01/09(月) 14:43:31.13 ID:8F3MmiQ9a
>>32
パチンコって何が面白いんや?そもそもパチンコってどういうものなんや?
パチンコって何が面白いんや?そもそもパチンコってどういうものなんや?
34: 2023/01/09(月) 14:43:48.62 ID:nijXlEHa0
>>33
人生の暇つぶし
人生の暇つぶし
39: 2023/01/09(月) 14:47:29.33 ID:7+kXBUtA0
>>33
脳汁が出るんや
脳汁が出るんや
36: 2023/01/09(月) 14:45:02.21 ID:MvjImxdc0
正社員の最低ライン
37: 2023/01/09(月) 14:46:22.65 ID:8F3MmiQ9a
ワイが大学生なるまでの費用考えるとパッパとマッマは凄かったんやなと気づかされるわ
結婚してる人って金持ちが多いよな
結婚してる人って金持ちが多いよな
43: 2023/01/09(月) 14:51:52.18 ID:nijXlEHa0
郊外の新築一戸建ては辞めとけ
これ
これ
47: 2023/01/09(月) 14:57:42.37 ID:MqyhMwTC0
自虐風自慢やめろ
48: 2023/01/09(月) 14:58:09.46 ID:LNV3bxE90
割と普通
ほんとに普通
ほんとに普通
53: 2023/01/09(月) 15:04:55.08 ID:nqjghgk+0
言っとくが趣味は一個しか持つなよ
50: 2023/01/09(月) 15:01:07.10 ID:4SNfzEwp0
まあスタンダード
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673242080/
5年で1000万貯められるじゃん
俺初任給14万だったからな
10年かかったわ
まぁ、頑張ってためたわけじゃないがな