2023年01月30日

【衝撃】ワイ会社から株をもらった結果・・・

22000555.jpg
1: 2023/01/20(金) 13:53:04.00 ID:oy/QuLC00

5年持ち続けたら売却できるようになるらしい
退職迷ってたけどさらに迷うことになりそうや…



2: 2023/01/20(金) 13:54:30.51 ID:vAkBa+EM0

株くばる所って自分がアホなことして株価下げたら社員みんなに恨まれそうよな


7: 2023/01/20(金) 13:56:26.05 ID:oy/QuLC00

>>2
逆に社員が頑張れば株かも上がるから
モチベーションに繋げて欲しいらしい


3: 2023/01/20(金) 13:54:32.40 ID:b3ziwpQH0

会社がイッチという有能な人材を手放したくないって事やね


5: 2023/01/20(金) 13:55:04.59 ID:oy/QuLC00

>>3
社員皆に配ったぞ
4年間くらい継続して配布される


4: 2023/01/20(金) 13:54:52.08 ID:UO9XI2bD0

ああいうのって簡単に売らせてくれないぞ


11: 2023/01/20(金) 13:57:43.14 ID:oy/QuLC00

>>4
持ち株会みたいに四半期にいっかい
事前に届け出ださないと売れないと思う
それ以前に会社に在籍してる間に売ったとかなると問題になりそう


15: 2023/01/20(金) 14:00:54.64 ID:atc5iWrk0

>>11
あんたが普通の社員なら普通に売れるぞ
ソースは俺


18: 2023/01/20(金) 14:02:21.90 ID:oy/QuLC00

>>15
持株会っていう「社員でも自分とこの株買えますよ」っていう制度があって
それで持ってる株は四半期に一回しか売れないから
多分それとおなじになる


12: 2023/01/20(金) 13:57:49.30 ID:oy/QuLC00

>>4
持ち株会みたいに四半期にいっかい
事前に届け出ださないと売れないと思う
それ以前に会社に在籍してる間に売ったとかなると問題になりそう


6: 2023/01/20(金) 13:55:21.84 ID:5QnzkCaCa

上場してるん?


13: 2023/01/20(金) 13:58:38.22 ID:oy/QuLC00

>>6
プライムに上場してる
規模的になんとかぶら下がってるって


20: 2023/01/20(金) 14:03:05.55 ID:5QnzkCaCa

>>13
プライムとかすげーな
株やってない人にはまだ聞きなれないかもやけど


23: 2023/01/20(金) 14:05:56.46 ID:oy/QuLC00

>>20
プライムの最底辺にしがみついてる程度の企業や


9: 2023/01/20(金) 13:57:14.01 ID:H83HfLEc0

今が辞め時やと思うぞ


10: 2023/01/20(金) 13:57:34.09 ID:IGSqJdl90

他の社員の株をお前が買い集めろ


14: 2023/01/20(金) 14:00:48.03 ID:oy/QuLC00

>>10
こんな企業の株自分のお金で買おうとは思えない🙅


16: 2023/01/20(金) 14:01:05.49 ID:UO9XI2bD0

弊社の専務は退職するときに株を売って社員全員に配ったわ
ひとり40万円ほどあった


17: 2023/01/20(金) 14:01:43.33 ID:kyn8wD+za

ボーナス給料とか増やせない場合にモチベーション下がらんようにやるケースもあると聞くが大丈夫そうなんか?


21: 2023/01/20(金) 14:03:49.52 ID:oy/QuLC00

>>17
ボーナスは2ヶ月のところが
最近1.5とか1.3しかでてない
給料は去年ベースが3%くらい上がった


19: 2023/01/20(金) 14:02:36.63

ストックオプションってやつか


22: 2023/01/20(金) 14:05:28.71 ID:oy/QuLC00

>>19
ストックオプションは、「一定期間後に株を○○円で買える権利」の事だから違うで🙅多分
権利じゃなくて株そのものを配った


25: 2023/01/20(金) 14:07:05.54

>>22
そうか よう知ってるね ワイエアプの学生やからこういうの勉強になって助かる


26: 2023/01/20(金) 14:07:57.95 ID:oy/QuLC00

>>25
ワイも100%正しいか分からんから
一応調べた方がええで


27: 2023/01/20(金) 14:08:21.10 ID:JcVjllkWM

株の配布でもたぶん議決権なしの種類株式とかやろし


30: 2023/01/20(金) 14:09:24.47 ID:oy/QuLC00

>>27
議決権あるで
昨年は1/3くらいの社員がださなかったらしく
結構問題になってた


28: 2023/01/20(金) 14:08:47.08 ID:rKCrMyGXd

ストックオプションやなく従業員持株会やないの


32: 2023/01/20(金) 14:10:48.55 ID:oy/QuLC00

>>28
譲渡制限付き株式ってやつや
一定期間保有してたら自分のものになる
その間は議決権とか配当は受け取れるけど
売買は出来ないらしい


37: 2023/01/20(金) 14:20:08.80 ID:ZGjP5g0Ga

プライムって昔の一部?


40: 2023/01/20(金) 14:23:54.69 ID:oy/QuLC00

>>37
そうや
未だにしっくりこん🙅


42: 2023/01/20(金) 14:26:14.51 ID:ZGjP5g0Ga

>>40
すごい企業やないけ
ワイは旧一部の子会社と外資ならあるが
旧一部やプライムは経験ないなあ


46: 2023/01/20(金) 14:28:25.01 ID:ZGjP5g0Ga

福利厚生の一環け?


55: 2023/01/20(金) 14:32:58.91 ID:oy/QuLC00

>>46
福利厚生や!


49: 2023/01/20(金) 14:29:19.23 ID:cY+QA3eq0

東証一部なだけ充分すごいことだよ


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674190384/


posted by metre at 20:45 | Comment(0) | お金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。