
1: 2023/01/25(水) 07:50:42.288 ID:Vbvq8o0qa
母親「昔からの知恵ってもんがあるんや。変なことしたらあかん。」
今ホースで庭に水かけたら一瞬で道の雪も氷も溶けたわ
今ホースで庭に水かけたら一瞬で道の雪も氷も溶けたわ
2: 2023/01/25(水) 07:51:11.611 ID:T9YuFnIJ0
凍るからな
3: 2023/01/25(水) 07:51:17.480 ID:EByKV0fjp
凍って滑ったわ
5: 2023/01/25(水) 07:52:16.899 ID:eeBApFFf0
俺はそれで死んだ
6: 2023/01/25(水) 07:52:24.907 ID:Vbvq8o0qa
既に何センチも凍ってるし、仮に凍っても前よりはマシだぞ
37: 2023/01/25(水) 08:45:24.119 ID:db8PUJ8Od
>>6
自然凍結より表面が滑らかにになるのがダメなんだよ
自然凍結より表面が滑らかにになるのがダメなんだよ
7: 2023/01/25(水) 07:52:25.854 ID:Vbvq8o0qa
既に何センチも凍ってるし、仮に凍っても前よりはマシだぞ
8: 2023/01/25(水) 07:53:39.713 ID:7cZp8brF0
人や車が通るとこなら論外
9: 2023/01/25(水) 07:53:41.289 ID:8J8NHwSi0
あかーん!
10: 2023/01/25(水) 07:53:46.974 ID:fQ/NRP7y0
スケートリンク作ってんの?
11: 2023/01/25(水) 07:54:16.477 ID:Z/eEWF1dM
何センチも凍ってるとかどういう設定だよ
19: 2023/01/25(水) 08:03:17.619 ID:Vbvq8o0qa
>>11
エアプw
エアプw
20: 2023/01/25(水) 08:04:23.059 ID:uMHrUDgRM
>>19
悔しそう
悔しそう
25: 2023/01/25(水) 08:10:00.122 ID:ZZA1QvRQ0
>>11
毎朝ホースで水かけたんだよ
毎朝ホースで水かけたんだよ
12: 2023/01/25(水) 07:54:25.213 ID:l3t4YMGh0
せめてお湯にしろよ…
15: 2023/01/25(水) 07:58:52.732 ID:iCIaAfGDa
>>12
気化熱で余計凍りそう
気化熱で余計凍りそう
13: 2023/01/25(水) 07:56:33.609 ID:f0qCCK0Z0
塩水なら凍らねぇんじゃね?
16: 2023/01/25(水) 08:00:14.315 ID:Vbvq8o0qa
水の方が温かいからとりあえず今ある雪や氷は溶ける
今氷点下でなければ撒いた水は凍らない
何故かこれが理解できないバカが多すぎる
今氷点下でなければ撒いた水は凍らない
何故かこれが理解できないバカが多すぎる
18: 2023/01/25(水) 08:02:33.804 ID:uMHrUDgRM
>>16
ずっと引き篭もってるせいで無知なんだろうけど
地面の温度は気温よりも低いんだよ
ずっと引き篭もってるせいで無知なんだろうけど
地面の温度は気温よりも低いんだよ
17: 2023/01/25(水) 08:02:16.664 ID:MRTidbfnr
氷点下じゃなきゃほっときゃいいじゃんwwww
22: 2023/01/25(水) 08:06:31.575 ID:A5x0HcQ0M
今めっちゃ顔真っ赤になってそう
26: 2023/01/25(水) 08:14:25.824 ID:IXSqOtlQ0
普通道から井戸水出るよね
29: 2023/01/25(水) 08:22:05.777 ID:FESAI8dl0
いや凍るって
33: 2023/01/25(水) 08:27:00.374 ID:x382dxdm0
お湯かけるよりはマシだからえらい
36: 2023/01/25(水) 08:36:08.222 ID:2L4oaYiDd
常に流しっぱなしならいいよ
43: 2023/01/25(水) 09:38:01.127 ID:wHoYUudB0
出しっぱなしにする分にはおk
45: 2023/01/25(水) 09:42:30.964 ID:oQOaQDaXp
天井作れば積もらんのにアホどもが
46: 2023/01/25(水) 09:44:24.945 ID:q4ozM0dh0
ホームアローンで習った
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674600642/