1: 2023/01/10(火) 15:31:01.48 ID:fRe2VkQx0
人生変えるチャンスやぞ
5: 2023/01/10(火) 15:32:16.49 ID:fRe2VkQx0
やらないやつあほやろ
6: 2023/01/10(火) 15:32:40.42 ID:LPHBsYdU0
スキルは?
11: 2023/01/10(火) 15:34:13.49 ID:fRe2VkQx0
>>6
いらない
いらない
8: 2023/01/10(火) 15:33:24.36 ID:ngXjDeBfM
寿命売ってるだけやん
15: 2023/01/10(火) 15:34:41.46 ID:fRe2VkQx0
>>8
どの職業も同じやろ
どの職業も同じやろ
9: 2023/01/10(火) 15:33:50.70 ID:chy2rZri0
めちゃくちゃきついよ
10: 2023/01/10(火) 15:34:07.16 ID:fRe2VkQx0
>>9
経験者か?
経験者か?
13: 2023/01/10(火) 15:34:31.96 ID:1gUihvK7r
ワイ半導体三交代低みの見物
16: 2023/01/10(火) 15:34:55.99 ID:fRe2VkQx0
>>13
給料は?
給料は?
20: 2023/01/10(火) 15:35:43.48 ID:1gUihvK7r
>>16
年収600くらい
年収600くらい
24: 2023/01/10(火) 15:38:11.50 ID:fRe2VkQx0
>>20
ファッ!?
嘘やろ
ファッ!?
嘘やろ
14: 2023/01/10(火) 15:34:33.01 ID:weDScdCla
若ければやりたかったなぁ
若い頃は知らなかったわ
若い頃は知らなかったわ
17: 2023/01/10(火) 15:34:56.28 ID:5zRVaX950
10年ぐらい働けば2000万ぐらい貯まる計算だよな
頑張れば3000万貯まる
そしたらセミリタイアできるよな
頑張れば3000万貯まる
そしたらセミリタイアできるよな
19: 2023/01/10(火) 15:35:12.80 ID:fRe2VkQx0
>>17
うむ
わいはそれをねらってる
うむ
わいはそれをねらってる
18: 2023/01/10(火) 15:35:03.75 ID:1nKwbkTz0
自由と将来を引き換えやぞ
22: 2023/01/10(火) 15:37:07.21 ID:vxX3zWjB0
ワイも期間工やってた時は半年で100万貯まったわ
辞めてからニートしててすぐ消えたけど
辞めてからニートしててすぐ消えたけど
27: 2023/01/10(火) 15:38:46.57 ID:fRe2VkQx0
>>22
地獄やん
地獄やん
34: 2023/01/10(火) 15:42:08.66 ID:vxX3zWjB0
>>27
働いてた時は地獄やってバックれた後の虚脱感が凄かったわ
働いてた時は地獄やってバックれた後の虚脱感が凄かったわ
28: 2023/01/10(火) 15:40:28.81 ID:0FfzsaPk0
運送とどっちがええんや?
37: 2023/01/10(火) 15:44:10.60 ID:JHRSPwJU0
高卒で40まで働けばリタイア出来そう
40: 2023/01/10(火) 15:45:28.11 ID:bs7JaPsw0
これ本当に貰えるのが凄いよな
43: 2023/01/10(火) 15:53:23.26 ID:PfDMcwGg0
しんどいけど確かに金はいい
しんどい言うのも精神的なものではないしな
しんどい言うのも精神的なものではないしな
45: 2023/01/10(火) 15:58:37.37 ID:1nKwbkTz0
昼勤夜勤に対応できればいけるぞ
52: 2023/01/10(火) 16:06:02.09 ID:egcIjJ5Br
ワイも時給1600円のやつに応募した
59: 2023/01/10(火) 16:12:11.54 ID:kQx9u8Djp
体力あるならマジでええよな
寮あるし食堂あるし金かからない
寮あるし食堂あるし金かからない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673332261/