
1: めーとる 20/11/09(月)00:10:09 ID:KUj
デスクワークばっかで疲れたわ
2: めーとる 20/11/09(月)00:10:42 ID:9Vn
なんやそれ
3: めーとる 20/11/09(月)00:12:19 ID:KUj
>>2
まあ要するにレコーディングとかミックス師とかマスタリングとかそういう風に考えてくれや
ワイはどちらかと言うとミックス・マスタリングが専門やな
まあ要するにレコーディングとかミックス師とかマスタリングとかそういう風に考えてくれや
ワイはどちらかと言うとミックス・マスタリングが専門やな
4: めーとる 20/11/09(月)00:13:16 ID:9Vn
>>3
元音楽大卒とかそういうやつがなるの?
元音楽大卒とかそういうやつがなるの?
5: めーとる 20/11/09(月)00:14:11 ID:KUj
>>4
音大卒のやつもたくさんおるし、専門卒とかもおるで
まあでも基本的には何かしら業界に関係する学校出たやつがなる職業やな
芸大卒とかもおるで
だいたいそういうのは作曲・編曲も兼ねてたりするが
音大卒のやつもたくさんおるし、専門卒とかもおるで
まあでも基本的には何かしら業界に関係する学校出たやつがなる職業やな
芸大卒とかもおるで
だいたいそういうのは作曲・編曲も兼ねてたりするが
9: めーとる 20/11/09(月)00:21:00 ID:31h
>>5
イッチはどういう経歴でサウンドエンジニアなったんや?
イッチはどういう経歴でサウンドエンジニアなったんや?
10: めーとる 20/11/09(月)00:22:22 ID:KUj
>>9
元々作曲やりたい→コンペに応募しまくって無事に会社所属のプロに→色々案件こなすうちエンジニアおもろいってなる→自分の好みの音に自分で近づけたい欲求が増える→数年後に転職
まあ大雑把にはこんな感じや
元々作曲やりたい→コンペに応募しまくって無事に会社所属のプロに→色々案件こなすうちエンジニアおもろいってなる→自分の好みの音に自分で近づけたい欲求が増える→数年後に転職
まあ大雑把にはこんな感じや
11: めーとる 20/11/09(月)00:24:21 ID:31h
>>10
元は作曲家なんか
曲聞いてみたいけど無理なんやろな
なんか叩き上げって言葉が似合うな
元は作曲家なんか
曲聞いてみたいけど無理なんやろな
なんか叩き上げって言葉が似合うな
12: めーとる 20/11/09(月)00:25:42 ID:KUj
>>11
まあ今ではあんま作らなくなってもうたしな
曲作ってるJ民とは色々と話せるかもしれん
実際転職したばかりの頃はそれまでの常識通じなくてだいぶ辛かったが、何年かするうちやっぱ楽しいわってなってそのまま続けてるわ
最近はまた色々作りたいとも考えとるがいかんせんモチベーションが続かん
まあ今ではあんま作らなくなってもうたしな
曲作ってるJ民とは色々と話せるかもしれん
実際転職したばかりの頃はそれまでの常識通じなくてだいぶ辛かったが、何年かするうちやっぱ楽しいわってなってそのまま続けてるわ
最近はまた色々作りたいとも考えとるがいかんせんモチベーションが続かん
6: めーとる 20/11/09(月)00:18:36 ID:KUj
まあ中には全然関係ない作曲畑の人間がエンジニアに興味持ってそのまま……って例もある
隣り合った畑やから行き来は多い
やってることはぜんぜん違うんやけども
隣り合った畑やから行き来は多い
やってることはぜんぜん違うんやけども
7: めーとる 20/11/09(月)00:19:11 ID:ns6
有名アーティストを担当したことは
8: めーとる 20/11/09(月)00:20:40 ID:KUj
>>7
数としては多くないがあるで
当たり前のことを言うがやっぱ全然ちゃうよ
めちゃくちゃうまい
ワイ自身はプレイヤーでもあるが優秀ではないのでなおのことそれを感じるわ
数としては多くないがあるで
当たり前のことを言うがやっぱ全然ちゃうよ
めちゃくちゃうまい
ワイ自身はプレイヤーでもあるが優秀ではないのでなおのことそれを感じるわ
13: めーとる 20/11/09(月)00:26:59 ID:ns6
尊敬してる人とかおる?
14: めーとる 20/11/09(月)00:28:36 ID:KUj
>>13
アーティストしてはDaft punkを凄く尊敬している
同時にDaft punkのエンジニアやったMick Guzauskiも凄く尊敬してる
日本やとrei harakamiが本当にすきや
ほんと惜しい人をなくしたわ……
アーティストしてはDaft punkを凄く尊敬している
同時にDaft punkのエンジニアやったMick Guzauskiも凄く尊敬してる
日本やとrei harakamiが本当にすきや
ほんと惜しい人をなくしたわ……
15: めーとる 20/11/09(月)00:30:05 ID:ns6
砂原良徳とかやっばすごい?
16: めーとる 20/11/09(月)00:33:57 ID:KUj
>>15
そのレベルの人で凄くないと感じた人はおらんわ
好みじゃないアーティストでもやっぱ「凄いなあ」とは思う
むしろそれくらいフラットな視線でやってかんと客観的評価もできないような気がしとる
凄いとは認めた上で個人的に好きかどうかでいうと、バンドとしてもフリッパーズのが好き
比較難しいが昔からあの二人親交あるからな、どうしても比較してまう
そのレベルの人で凄くないと感じた人はおらんわ
好みじゃないアーティストでもやっぱ「凄いなあ」とは思う
むしろそれくらいフラットな視線でやってかんと客観的評価もできないような気がしとる
凄いとは認めた上で個人的に好きかどうかでいうと、バンドとしてもフリッパーズのが好き
比較難しいが昔からあの二人親交あるからな、どうしても比較してまう
17: めーとる 20/11/09(月)00:35:13 ID:ns6
>>16
なるほどなぁ
ガチの返答サンガツ
なるほどなぁ
ガチの返答サンガツ
18: めーとる 20/11/09(月)00:36:15 ID:KUj
>>17
ええんやで、寝れんからみんなどんどん質問して欲しい
全部答えられんかもしれんが
ええんやで、寝れんからみんなどんどん質問して欲しい
全部答えられんかもしれんが
19: めーとる 20/11/09(月)00:41:26 ID:oOG
わかってんだろ?
21: めーとる 20/11/09(月)00:42:41 ID:KUj
>>19
PEACE!
ちゃうか
PEACE!
ちゃうか
33: めーとる 20/11/09(月)01:02:27 ID:oOG
>>21
???
???
20: めーとる 20/11/09(月)00:41:39 ID:KUj
実機も使うがゆくゆくは完全ITB目指しとるからプラグインの話大好きなんでぜひ振ってクレメンス
何かと話し合うんやがエンジニアはやっぱみんなアナログ大好きでなあ
ワイもアナログ好きなんやがデジタル未来感じへんか?ワクワクするわ
何かと話し合うんやがエンジニアはやっぱみんなアナログ大好きでなあ
ワイもアナログ好きなんやがデジタル未来感じへんか?ワクワクするわ