
1: めーとる 20/11/26(木)11:47:13 ID:O4W
ハルヒ映画 8億
鬼滅映画 450億
これで社会現象……??
鬼滅映画 450億
これで社会現象……??
2: めーとる 20/11/26(木)11:47:56 ID:dvg
オタクのいう社会現象なんてフカシやろ
3: めーとる 20/11/26(木)11:48:20 ID:4i0
今後こういうスレが増えると思うと地獄やな
4: めーとる 20/11/26(木)11:48:21 ID:vRx
オタクの言う社会現象は全米が泣いたクラスの信憑性
5: めーとる 20/11/26(木)11:49:22 ID:O4W
>>2
>>4
ほんま信用ゼロだよな
>>4
ほんま信用ゼロだよな
6: めーとる 20/11/26(木)11:49:51 ID:RtZ
時代が違うし
鬼滅がそこまで売れる地盤を作ったと思えばまあ
鬼滅がそこまで売れる地盤を作ったと思えばまあ
9: めーとる 20/11/26(木)11:50:17 ID:O4W
>>6
いや8億は全然社会現象ちゃうやん認めろよ
いや8億は全然社会現象ちゃうやん認めろよ
14: めーとる 20/11/26(木)11:50:50 ID:TFY
>>6
なんでハルヒが鬼滅の地盤になるの?
なんでハルヒが鬼滅の地盤になるの?
29: めーとる 20/11/26(木)11:52:29 ID:RtZ
>>14
アニメの社会地位を上げるための地盤や
ハルヒと同時期にやってたらもっと売り上げショボかったと思うで
完全に憶測やが
アニメの社会地位を上げるための地盤や
ハルヒと同時期にやってたらもっと売り上げショボかったと思うで
完全に憶測やが
7: めーとる 20/11/26(木)11:49:55 ID:nmV
社会現象なのは
[ank:10m,free:涼宮ハルヒのシリーズ,鬼滅の刃,どうでもええわハゲ,ロックマンエグゼ,おちんぽのスープ]
[ank:10m,free:涼宮ハルヒのシリーズ,鬼滅の刃,どうでもええわハゲ,ロックマンエグゼ,おちんぽのスープ]
8: めーとる 20/11/26(木)11:50:16 ID:pS6
なんかハルヒのED踊ってみたの大規模オフとか
そういうので賑やかだったって印象やな
そういうので賑やかだったって印象やな
10: めーとる 20/11/26(木)11:50:28 ID:w2p
ワイのマッマが知ってたら社会現象や
11: めーとる 20/11/26(木)11:50:32 ID:huo
どっちもとはいえないおんJ民の鑑
15: めーとる 20/11/26(木)11:50:54 ID:O4W
>>11
何がどっちもや?
どっちも違うって言いたいんか?
何がどっちもや?
どっちも違うって言いたいんか?
17: めーとる 20/11/26(木)11:51:29 ID:huo
>>15
どっちも社会現象起こしたぞ
終
どっちも社会現象起こしたぞ
終
21: めーとる 20/11/26(木)11:52:02 ID:O4W
>>17
8億で社会現象は草です
8億で社会現象は草です
26: めーとる 20/11/26(木)11:52:24 ID:huo
>>21
うん、だから君はおんJ民の鑑だ
そのままでいるんやで
うん、だから君はおんJ民の鑑だ
そのままでいるんやで
34: めーとる 20/11/26(木)11:53:19 ID:O4W
>>26
で反論できないんか?
で反論できないんか?
36: めーとる 20/11/26(木)11:53:36 ID:huo
>>34
する気ないよ
だって反論してないし
する気ないよ
だって反論してないし
40: めーとる 20/11/26(木)11:54:09 ID:O4W
>>36
8億で社会現象とかふかすやつはアホってことやな
8億で社会現象とかふかすやつはアホってことやな
43: めーとる 20/11/26(木)11:54:29 ID:huo
>>40
いいんじゃないかそれで
いいんじゃないかそれで
49: めーとる 20/11/26(木)11:55:03 ID:O4W
>>43
せやな君の理論はアホってことや
白と黒の石があってどっちも白いと言うのはな
せやな君の理論はアホってことや
白と黒の石があってどっちも白いと言うのはな
53: めーとる 20/11/26(木)11:55:36 ID:xHI
>>49
なぜ二原論しかないんや
灰色や赤色の石だってあるんやで!
なぜ二原論しかないんや
灰色や赤色の石だってあるんやで!
47: めーとる 20/11/26(木)11:54:59 ID:0Ta
>>40
偉そうに言いやがって
お前所持金いくらや?
偉そうに言いやがって
お前所持金いくらや?
12: めーとる 20/11/26(木)11:50:47 ID:LgP
社会現象って単純に映画の売上だけやないやろ
らき☆すたとかキモオタが神社に行きまくってそれこそ社会現象なったし
らき☆すたとかキモオタが神社に行きまくってそれこそ社会現象なったし
18: めーとる 20/11/26(木)11:51:50 ID:O4W
>>12
だから滅茶苦茶人気だったら流行ってたなら8億程度で終わらないよね
だから滅茶苦茶人気だったら流行ってたなら8億程度で終わらないよね
13: めーとる 20/11/26(木)11:50:49 ID:dpD
こういう普段は忘れてるくせに話題が出た時だけ古参ぶるのほんま糞
25: めーとる 20/11/26(木)11:52:22 ID:67S
>>13
9年も新刊出さないハルヒさんサイドにも問題はある
9年も新刊出さないハルヒさんサイドにも問題はある
16: めーとる 20/11/26(木)11:51:20 ID:CXL
当時のオタク皆ハルヒのアニメ見てたけどキャラデザが苦手で見れんかった
車で例えるなら最初からF1規模のレースが有ったとでも思ってるのかよ