
1: めーとる 2021/01/15(金) 00:16:19.658 ID:OGSWS75L0
まじで謎
2: めーとる 2021/01/15(金) 00:16:50.076 ID:g8Gv10B2M
男の価値は見た目じゃないこらね
4: めーとる 2021/01/15(金) 00:17:47.436 ID:OGSWS75L0
>>2
ジャニーズの客層みろよ
ジャニーズの客層みろよ
3: めーとる 2021/01/15(金) 00:17:42.670 ID:+o7PRzPr0
スキンケアぐらいはするだろ
6: めーとる 2021/01/15(金) 00:18:16.753 ID:OGSWS75L0
>>3
ファンデくらいは塗るべきやろ
ファンデくらいは塗るべきやろ
7: めーとる 2021/01/15(金) 00:18:45.038 ID:/32TjMZnd
>>6
どこの使ってるの?
どこの使ってるの?
11: めーとる 2021/01/15(金) 00:22:17.972 ID:OGSWS75L0
>>7
ベジボーイとかStarsとか使ってるで
青髭見えなくなるし印象良くなるで
ベジボーイとかStarsとか使ってるで
青髭見えなくなるし印象良くなるで
17: めーとる 2021/01/15(金) 00:24:28.277 ID:g84rDFOKd
>>11
色々あるんだね
色々あるんだね
5: めーとる 2021/01/15(金) 00:18:07.007 ID:/32TjMZnd
完全な予想だけど女は表に出しちゃいけない存在だったんじゃないか?中東とか顔隠すやろ?日本では化粧でそれが発展して今みたいになったとか?
全然違かったら草だけど
全然違かったら草だけど
8: めーとる 2021/01/15(金) 00:19:43.903 ID:3qkzJGtid
最近ファンデ使い始めた
抵抗あったけど一度使うと手放せない
つけないと出歩けなくなる
抵抗あったけど一度使うと手放せない
つけないと出歩けなくなる
9: めーとる 2021/01/15(金) 00:20:42.318 ID:YsUeMqSaa
貴族はカツラやつけ髭もしてたらしいのにね
でもSNSにメイク男子あふれてる
でもSNSにメイク男子あふれてる
10: めーとる 2021/01/15(金) 00:21:02.718 ID:rTUlah8F0
平安時代まで遡ると男も白塗り塗ってたしな
化粧をする文化自体はあったんだよな
化粧をする文化自体はあったんだよな
12: めーとる 2021/01/15(金) 00:22:25.210 ID:4HhK+u+M0
優先度の違いだな
女はそりゃ容姿ゲーだからな、少なくとも日本じゃ
男はそんなことやる前にやることがある
女はそりゃ容姿ゲーだからな、少なくとも日本じゃ
男はそんなことやる前にやることがある
13: めーとる 2021/01/15(金) 00:23:03.650 ID:OGSWS75L0
>>12
やることなんてないやろ
男も見た目大事や
やることなんてないやろ
男も見た目大事や
14: めーとる 2021/01/15(金) 00:23:49.088 ID:4HhK+u+M0
>>13
でも用途が女にモテるしかないだろ?お前もそれだろ?
でも用途が女にモテるしかないだろ?お前もそれだろ?
15: めーとる 2021/01/15(金) 00:24:15.172 ID:OGSWS75L0
>>14
女も男にモテる以外の用途ねぇだろ
女も男にモテる以外の用途ねぇだろ
19: めーとる 2021/01/15(金) 00:24:42.416 ID:4HhK+u+M0
>>15
男は他でモテる事ができる
男は他でモテる事ができる
21: めーとる 2021/01/15(金) 00:26:14.473 ID:OGSWS75L0
>>19
見た目良ければ効率はアップするぞ
見た目良ければ効率はアップするぞ
24: めーとる 2021/01/15(金) 00:29:53.536 ID:4HhK+u+M0
>>21
最低限の容姿と清潔感が大事なのは分かる
がそれ以上求めるのはな
後見た目がいいとは言うが、日本及び世界でも男が化粧してる時点で見た目が良い、にならんだろう
最低限の容姿と清潔感が大事なのは分かる
がそれ以上求めるのはな
後見た目がいいとは言うが、日本及び世界でも男が化粧してる時点で見た目が良い、にならんだろう
28: めーとる 2021/01/15(金) 00:32:14.128 ID:OGSWS75L0
>>24
世界とは文化も価値観も違うから、日本人男性は女性と同じように薄く化粧する文化もあるんだなって印象でいいと思う
外国人に合わせる必要はないと思うで
世界とは文化も価値観も違うから、日本人男性は女性と同じように薄く化粧する文化もあるんだなって印象でいいと思う
外国人に合わせる必要はないと思うで
16: めーとる 2021/01/15(金) 00:24:21.151 ID:sXAq34yI0
化粧品メーカーの怠慢だよ